9月23日、秋分の日。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、ようやく秋めいてきた祝日、久しぶりにぶ~こが休みだったもので、どこかドライブにでも行こうという話になりました。
実はこの日、パソコン通信時代からの友人でもあるtsubakiさんとあるまじろさんが山梨県は白州でキャンプを行っているとのこと。
Tsubakiさんのブログで「飛び入り歓迎」!とのメッセージを見かけたものですから、では、そこまで足を伸ばしてみるかと朝、9時半くらいに自宅を出ました。
先日、オリバーシスターズの運動会へ行って来て(同時連載中ですが^^;)意外に調子が良かったものだから、この日もポンコツぷじょ~くんで出陣でした。
山梨でしたら、往復で250キロというところ。その距離でしたら、目盛り3/4ほど残っているガソリンで全然OKでしたが、でも一応、スタンドで満タンにしました。
しかし、オープンカーに乗るチャップ、ガソリンスタンドで人気者だったというのは言うまでもありません。(笑)
いい天気。グッテンです。(汗)
少し雲は多かったですが、青い空が眼に沁みます。
で、いきなり山梨までドライブだっていうのに、なぜ、いつものお散歩コースでカントリーエレベータなんぞにカメラを向けているかと言うと理由はコレです。
そのままズバリ、チャップのお散歩のため。(笑)
チャップ、ポンコツぷじょ~くんのデビュー戦だったもので、狭い車内で落ち着かせる為にも、いきなり歩かせて少し体力を消耗させる作戦を実行いたしました。
しかし、熊です。^^;
相変わらず巨体揺らしながらヘロヘロと歩きます。(笑)
でも、夏場と違いやっぱり涼しいのですね。炎天下でしたが、ハアハアゼイゼイは言わなくなりました。いい季節がやって来ました。
まっ、お散歩といっても川沿いの堤防道を500mくらいお散歩だったのですけどネ!
くりまんじゅうは車で先に廻ってしばらく待ってました。
もって、やることがないのでこんなのを写しながら・・・^^;
ひたすらぶ~ことチャップを待っていました。
ぶ~こ&チャップ、どうにか到着です。
再乗車前にチャップに水を飲ませて、さてそろそろ参りましょうとチャップに乗車を促すと「やだもんネ。オレ、この車乗りたくないもんね!」と道に伏せての突如のストライキ。^^;
宥めてもすかしても、後部座席にクッキーを放り投げてもダメ。
結局、業を煮やしたくりまんじゅうが強引に抱えての強行連行。(汗)
これは先が思いやられます。^^;
それでもどうにか出発。まずは上信号のない田舎道で信越道松井田妙義ICを目指します。
しかし、乗りなれない車にチャップが後部座席で落ち着きません。運転席と助手席の間から身体を前に出してきて、アームレストの上に身を乗り上げ、シフトレバーの上に手を載せます。
しかし、この手がクセモノでプラドでも走行中いきなりシフトを[R](バック)へ入れちゃうので困ります。
プラドはそういうことしても安全設計になっていて壊れたりはしませんが、でも、ぷじょ~くんはまずぶっ壊れちゃうに違いありません。というよりかなり危険です。^^;
「ダメ!手を引っ込めてろ!」というと一旦は引っ込めるのですが、ふと気がつくとまたいつの間にか太い茶色い手(足)の肉球がシフトレバーにオン!^^;
まっ、シフト操作がストレートのプラドと違い変形シフトポジションなのでそう簡単には切り替わらないのですけどね。
しかし、まったくもって気が気じゃありませんです。^^;
高速に乗り込みます。
この日は3連休の初日だったので、軽井沢ICまでは激混みかと思いましたが、走る車は多くても、意外に流れていました。
なので渋滞することもなく、すぐにトンネルで県境を超えて長野県へ!
そして、朝飯を食べていなかったぶ~この「お腹が空いた~!」というリクエストでそのまま佐久PAに寄りました。
いきなりですが、朝っぱらからチャーシュー麺です。(笑)
でも、なんだか好きなんですよね。サービスエリアのラーメンとコロッケ。(笑)
とっても普通なところがいいです。
ぶ~こも同じくチャーシューメン!
くりまんじゅうに負けじとズルズル食べてました。^^;
で、チャーシュー一枚、ティッシュに包んで車でお留守番のチャップにお土産!
ついでに「ソフトクリーム」(笑)
ここのソフトは神津牧場のやつで美味いです。
ただこの日のヤツは妙に柔らかくて車に持ってくるまでに型崩れしちゃっいましたけど・・・
クリームはくりまんじゅうとぶ~こで食べて、ダイエット中のチャップにはコーンだけを上げました。
でも、木っ端にしながら食べるものだからシートやダッシュボードがソフトクリームでベタベタ…^^;
まったくもってため息が出ます。
さ~て、じゃぁ行くぞ!チャップ!
と言いたいところですが、コイツ、「やだもんね!オレ、ここがいいもんね!」と梃子でも動かんぞ!とばかりに助手席に居座っちゃって、結局、どうすることも出来ずぶ~こが後部座席に乗ることになりました!(汗)
プラドに比べ思い切り狭いプジョーの後部座席、チャップには窮屈らしいです。
まっ、いいか!
でも、犬はシートベルトしなくてもいいのでしょうか?>おまわりさん
続きます。。。しかもけっこう長くなりそう。^^;
< Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
こんにちは。オリバーママです。
返信削除アドバイスにそってFirefoxをダウンロードしました。
ただ今絶好調です。
何度もコメントを投稿ボタンを押さなくてもパッと投稿完了できる。
なんだか当り前のようですが,そのことに感動です。
犬用シートベルト。
実はオリバー君もっています。
ヨーロッパでは必須アイテムらしいです。
法的な義務があるのかどうかは分かりませんが…
でもまだ使った時なないんですよね~^^;
いつもゲージを使っているので。
オリバーママさん、こんにちは。
返信削除早速「犬用シートベルト」でググってみました。
な~るほど、色々と売っているのですね。
基本的にはヘッドレストで支えるみたいですが、しかし、チャップだとぶち壊さないかかなり心配です。^^;
しかし、世の中、色々なものが売っているんですね。
Firefoxをセレクトですか。
くりまんじゅうもWIN2000ではFirefoxです。(XPマシンはChrome)
いや、しかしブラウザ変更で簡単にコメントがアップ出来るようになるってのは、やっぱりGoogle(Blogger)のIE潰しのような気がしちゃいます。^^;
でも、とりあえず、よかったです。^^)v
おはようございます
返信削除>そのままズバリ、チャップのお散歩のため。(笑)
僕の住んでる地域の河川堤などは特にこのようなススキの生えている所
「蛇が出ます!」
長靴を履いて歩かないと危ないです、家の犬もよく蛇を見つけては
飛び跳ねて突付いているところによく場所が似ています。
秋の蛇は危ないですからね。
おたけさん、おはようございます。
返信削除なるほど、蛇ですか…
言われてみると確かにそんな感じもする場所ですが、四季を問わずもう何年もここを歩いていますが、まだ一度も遭遇したことはありません。
でも、もし遭遇しちゃったらチャップは大いにビビるかもしれません。
とにかく気が小さく怖がりなのです。
ご忠告、ありがとうございました。^^
おはようございます。オリバーママです。
返信削除蛇は本当にこの時期気をつけたいですよね…
9月末の猛威をふるったあの台風。
実は,私の勤務先では大変なことが起きました。
台風が直撃した次の日。
出勤してみると,校舎前のグラウンドが見事冠水!
水深1メートル強の湖が出現しました。
部室に体育倉庫は床上浸水,体育館は床下浸水。
校舎はベタ基礎なため“床下”ではないにしろ,あと15㎝増水したらでアウトでした…
ビニール製のボートで部室の中を確認に行った先生曰く
ボールやユニフォームがプカプカ浮いていたそうです。
その日は1時間目終了生徒は下校となり,ガラーンとした校舎で勤務でしたが,
モグラやネズミ,カタツムリにバッタ,カマキリ,ミミズと
沢山の小動物がワラワラ出てきて面白かったです。
もちろん蛇も^^;
消防署の方から“マムシが入ってくると危ないので,出入り口は完全に閉めておくこと!”と厳命をうけました。
パパの実家の犬は,マムシに足をかまれあわや切断か!?とまでなってしまいました。
本当に蛇は怖いです!
こんばんは。オリバーママです。
返信削除あれ?コメントが消えています。
せっかく調子が良い!と喜んでいたのですが…
オリバーママさん、おはようございます。
返信削除度々、ご面倒をお掛けします。
今回はBloggerシステムによりスパム判定されて、公開保留になってました。(汗)
それにしても、Bloggerのスパム判定ってどんな基準で行われているのか、まるで分かりません。
時にはくりまんじゅうのコメントであってもスパム判定しちゃうのですから、呆れます。
一度書き込めたコメントが消えた時はまずこれですので、後日、必ず公開されます。(くりまんじゅうが気がつけば^^;)
先日の台風、そんなに凄かったのですか?
西日本の被害はTV等でも流されていましたが、同じ北関東でそんなことが起きていたなんでまるで知りませんでした。
ここ群馬では被害どころか台風が通っていったことすらよく分からない程度でしたので驚きです。
マムシ…
実は前犬シロはマムシに噛まれました。
しかも鼻をガッツリと…^^;
すぐに動物病院に連れていったのですが、驚くことに「猟犬は放っておけば大丈夫ですよ」と言われて「本当に大丈夫なのか?」と思いつつそのまま処置はせず。(汗)
その晩は顔が倍位に腫れ上がりましたが、確かに翌日は治ってました。
犬の大きさや種類ににもよるのでしょうか?
父親がマムシ酒を作るのでマムシは日常的にいる蛇であり、くりまんじゅう家は驚かないのです。(汗)
少し前まで生きているのもいたし…(一升瓶にはいってるけど^^;)