(運動会NO1からの続きです…)
突然の豪雨によるグランド整備の時間中、校内にシスターズたちの展示物があるという話を聞いて、それをぶ~ことオリバーグランマと一緒に見に行きました。
トイレへの通路として理科室らしき教室の校庭側のサッシが開放されていて、そこから校内へ入ることが出来ます。勿論、入口で靴は脱いで入らなければなりません。
しかし、小学校の教室に入るなんて数十年ぶりです。
でも、その雰囲気、そして流し、ロッカー、椅子などの備品等、当時とイメージはあまり変わらないのですね。
あっ、この校舎、オリバーパパも通った校舎ですから、それなりに年代モノであるのは確かですが・・・^^;
そのお隣の教室が展示品の会場になっていました。
でも、室内に手洗い場があるっていうことは、ここも普通の教室じゃないのかな?
おっ、発見しました!
あ~ちゃんの書『親切な心』です。
星型の「よくがんばりました」シールがキラリと光っています。
しかし、今更ながら親切という字は「親を切る」と書くのですね。
なぜ、親を切るのが親切なのかと疑問に思ってググってみたらこんな具合でした。
http://homepage2.nifty.com/osiete/s572.htm
なるほどねぇ~!
あんけらこんけら(笑)生きていて、世の中知らないことばかりです。^^;
くりまんじゅうはまったく言いませんが、あんけらこんけらは群馬弁だそうです。(笑)
続いて発見したるはこれ!
ピンク色のポシェット。これもあ~ちゃんの作品です。
リメイク・デコ作品部門とあるので、何かの再利用なんでしょうね。
たははは!オリバーもいました。
この夏「軽井沢おもちゃ王国」でしゅ~ちゃんと一緒に作ったらく焼きの作品です。
貯金箱部門にエントリーされていました。 ちなみにしゅ~ちゃん作のチャップはくりまんじゅう家に飾られております。
オリバーグランマの横顔です。(笑)
お孫さんの作品を愛しむいように見つめていました。
で、ここからが本番です。
突然ですが、皆さんは「統計グラフ」なるものをご存知でしょうか?
実はくりまんじゅうはオリバーファミリーに会うまで、その存在すら知りませんでした。また現物を見るのも今回初めてでした。^^;
統計グラフとはその言葉通り、統計をグラフで表すものなのですが、それを夏休みなどの自由研究として自ら作るのです。
さらにそのベースには財団法人統計情報研究開発センターが統計の知識を広めることと、統計を表現する技術を高めることを目的として、全国の小学生、中学生、高校生、大学生及び一般から統計グラフを募集する全国コンクールがあるそうです。
そして、茨城県はこれまで「統計グラフ全国コンクールで11年連続特選(日本一)」を獲得だそうで、日本で一番、この統計グラフが盛んなところなのだそうです。
ということは、茨城県民にとっては統計グラフはまさに夏休みの一大イベント!
では、ご覧下さい!(笑)
「県展出品中!」の2点。なんと我等がオリバーシスターズの統計グラフです。
あ~ちゃんの作品は「ドクターヘリ」の活動を統計グラフに、そして、しゅ~ちゃんの作品は「むかしあそび」の統計グラフです。
しかし、県展ってことは県大会。そして、ここを駆け上がれば茨城県勢11年連続日本一ですから、全国制覇も夢じゃありません。
けれど、正直言って、ママ、死ぬほど大変だそうです。(爆)
さて、グランド整備がそろそろ完了しそうです。
まだまだ続きます・・・
< Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
太田小学校は我が田舎、五島列島にもあります。
返信削除興味が湧いて"太田小学校"でググってみると全国沢山ありました。
ここかなと、検討付けたのですがくりまんさんの処からかなりの距離がありますね。
口約束だけでヒョイヒョイと簡単に行けそうではありません。オール高速道路では随分遠回りになるようですが、どういう手段で行かれるのですか?
tsubakiさん、もういっちょ!
返信削除そうだ!思い出しました。
うん、Tsubakiさんは五島列島がご出身でしたよね。
まさに、記憶の底に沈んでいたモノが浮かび上がってきた感じです。
太田小学校。もちろん、群馬にもあります。太田市がありますから…
たぶん、そこです。記事にも茨城県って書いてあるし…(笑)
でも、茨城にも3つあるみたいですね。太田小学校。
ドアトウドアで200キロ弱です。
最寄のICから高速に乗れば一時間半ですのであっという間です。
遠回りというのは東京経由ということでしょうか?
この春、全線開通した北関東道を使うと北関東の西端から東端まで一直線に最短経路で到着です。^^)v
コメントどうもでした。
返信削除五島列島
昔々その昔、某所で書いたかもしれません。
北関東道をNEXCOで調べましたら、あら繋がっていました。GOOGLE-MAPで見ますと切れているように見えたものですから。
なるほど一時間半ですと東名で静岡県の端から端まで走るより近いです。
納得しました。
いえ、あっち方面の山へ来年あたり一つぐらい登りたかったものですから、道路状況を知りたかったのでした。
宇都宮の餃子も食って見たいですし(笑)
どもどもです。
コメント入るかな?
返信削除最近、家のパソコンからは、すべてNG…。
iPhoneよりチャレンジです。
コメント入った(^O^)/
返信削除でも、パソコンからでないと、
文章書くのにイライラしちゃってダメです〜ねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
yukiさん、お疲れさまです。^^;
返信削除なんだか最近、とみにコメント入れられない人が多いみたいです。
2名さまほど、「コメントが入らない!」というメールを頂きました。
で、yukiさんまでとなると…困りましたね。^^;
ちなみにyukiさんはブラウザはIEですか?
一度試しにCHROMEかFIREFOXに換えて試してください。
な~んか、Googleの罠のような気も・・・(汗)
こちらでダウンロードできます。
http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ch_launch.html
http://mozilla.jp/firefox/
もし、既にご利用でしたが・・・わかりません。(汗)
Tsubakiさん、こんばんは!
返信削除静岡も雨でしょうか。まぁ、雨でしょうね。(笑)
いつどこで見聞きしたか忘れましたが、その昔「五島列島」について語っていた記憶があります。(汗)
そうです。この春、ようやく北関東道が全線開通してとても便利になりました。
群馬と茨城は同じ、北関東エリアなのですが、その昔は果ての地という感じでした。
最近はいい道になりましたが、激ゴミのR50を使うと5時間とか普通でした。
名古屋に行くほうが感覚的には近い気がしていたものです。
でも、今はほんと、すぐそこ!って感じで、今まで群馬県民は「海」に行くって言うと新潟でしたが、これからは茨城かもしれません。(まぁ、原発の問題は残っているのかもしれませんが…くりまんじゅうは関係なし!)
宇都宮も遠かったけれど、こちらはもっと近くなりました。
そうですね。宇都宮餃子、今度食べに行ってきます。(笑)