雨の日の自宅庭マクロです。
しかし、雨といっても入梅した時のものではなく、4月半ばの頃です。(汗)
この時期、カメラにはタム180mmがずっと付けッパでした。
で、どこにもでかけられないので庭マクロくらいしかなかったのでございます。
とりあえず10枚です。
<1>
姫りんごの花です。
なんにも手入れをしてあげていませんが、毎年白くて綺麗な花を咲かせてくれます。
<2>
ドウダンツツジ
ちなみに「ドウダン」は、枝分かれしている様子が昔、夜間の明かりに用いた灯台(結び灯台)の脚部と似通っており、その「トウダイ」から転じたもの・・・と薀蓄なんぞも書いておきます。(wikiからの引用ですが・・・^^;)
<3>
ギボウシの葉っぱです。
本来、あまり肥料のいらない植物ですが、薔薇の足元に植えたら薔薇の肥料が効いたのかやけに大きく育ってしまいました。丈夫な植物です。
<4>
ビオラちゃん。(笑)
「ガーデニングが趣味です!」と憚らず公言していた数年前までは、庭中に200苗くらい植えて、まさに下品な「花屋敷」にしていましたが、最近はぶ~こが買ってくる数苗です。^^;
<5>
はい、ガーデニングに一切、興味をなくしました。
そして、当然、上品な庭になったわけでもございません。^^;
<6>
今年のビオラは紫とこのオレンジでした。
<7>
ぶ~こが玄関先に買って来た花です。
名前はド忘れしてしまいました。^^;
最近、物忘れが激しく困っています。
<8>
春紅葉した楓です。鉢植えで小さなものです。
春と秋に真っ赤に染まります。
<9>
我が家のザ・モンスターであるモッコウ薔薇(の蕾)。
繁殖力がまさしく強靭です。剪定ではなく伐採しても気がつくと物凄い勢いで成長しています。
一昨年、3分の1以下のサイズに切ったのですが、既にサイズ復帰しています。
今年も伐採しないと大変なことになりそうです。^^;
<10>
最後に言わずと知れたチューリップ。
彫り上げることもなく、ずっと植えっぱなしですが、とりあえず毎年、咲いてくれます。
ただ、正直言って年々、弱弱しくなっているのは否めません。^^;
以上です。
<Nikon D700 +Tamron SPAF180mm F3.5 MACRO >
しかし、雨といっても入梅した時のものではなく、4月半ばの頃です。(汗)
この時期、カメラにはタム180mmがずっと付けッパでした。
で、どこにもでかけられないので庭マクロくらいしかなかったのでございます。
とりあえず10枚です。
<1>
姫りんごの花です。
なんにも手入れをしてあげていませんが、毎年白くて綺麗な花を咲かせてくれます。
<2>
ドウダンツツジ
ちなみに「ドウダン」は、枝分かれしている様子が昔、夜間の明かりに用いた灯台(結び灯台)の脚部と似通っており、その「トウダイ」から転じたもの・・・と薀蓄なんぞも書いておきます。(wikiからの引用ですが・・・^^;)
<3>
ギボウシの葉っぱです。
本来、あまり肥料のいらない植物ですが、薔薇の足元に植えたら薔薇の肥料が効いたのかやけに大きく育ってしまいました。丈夫な植物です。
<4>
ビオラちゃん。(笑)
「ガーデニングが趣味です!」と憚らず公言していた数年前までは、庭中に200苗くらい植えて、まさに下品な「花屋敷」にしていましたが、最近はぶ~こが買ってくる数苗です。^^;
<5>
はい、ガーデニングに一切、興味をなくしました。
そして、当然、上品な庭になったわけでもございません。^^;
<6>
今年のビオラは紫とこのオレンジでした。
<7>
ぶ~こが玄関先に買って来た花です。
名前はド忘れしてしまいました。^^;
最近、物忘れが激しく困っています。
<8>
春紅葉した楓です。鉢植えで小さなものです。
春と秋に真っ赤に染まります。
<9>
我が家のザ・モンスターであるモッコウ薔薇(の蕾)。
繁殖力がまさしく強靭です。剪定ではなく伐採しても気がつくと物凄い勢いで成長しています。
一昨年、3分の1以下のサイズに切ったのですが、既にサイズ復帰しています。
今年も伐採しないと大変なことになりそうです。^^;
<10>
最後に言わずと知れたチューリップ。
彫り上げることもなく、ずっと植えっぱなしですが、とりあえず毎年、咲いてくれます。
ただ、正直言って年々、弱弱しくなっているのは否めません。^^;
以上です。
<Nikon D700 +Tamron SPAF180mm F3.5 MACRO >
0 件のコメント:
コメントを投稿