2010-10-31

伝説の男にはなりたくない^^;

 みなさん、こんにちは。3日ぶりのご無沙汰です。

 いやぁ、2日ほど更新をサボってしまいました。(汗)
 心配してわざわざメールまで下さったひまわりさん。ありがとうございます。m(_ _)m
 一応、元気でやってます。
 で、更新サボって何やっていたかというと相変わらずお祭り仕事。
 あきもせず祭りが終わってもなおお祭り仕事です。(汗)

 これはyukliさんの素敵なお写真です。勝手にお借りしました。
 いや、ぐっと来るようなカッチョいい写真を沢山(でもないけど^^;)ブログに掲載してくださいました。

 さて、あんなか祭り…
 このお祭り、実は行政とか商工会とか観光協会とかそういうのとはまったく関係のない地域独自の祭りです。
 主催は「あんなか祭り連合委員会」。
 といっても、実態は中仙道沿いの4つ地区(それ以外の地区は連合担当しません)が、順番(持ち回り当番制)で、その全体の仕切り(運営)を行っているのですが、この仕組みが今回のお祭りで終わります。
 要するに次に担当する地区もその他の地区も「祭り全体の運営なんて、大変すぎてとても出来ません」って言ってきたわけです。
 まぁ、日本全国ほぼ同様でしょうが、商店街の衰退、専業農家の減少で平日の昼間、時間に余裕のある人がまったくいなくなっちゃったのですね…
 今回のお祭りもそうでしたが、どこもかしこもお勤めの方が中心。というか、今回、各地区の責任者・副責任者の中で自営業ってのはくりまんじゅうただ一人だけでした。
 まぁ、出来ないものは仕方がない。というより、実際にやってみて感じましたが、お勤め人には実際無理です。断言できます。^^;

 で、軽いタッチで簡単に言っちゃってますが、これって場合によっては閉店ガラガラ「あんなか祭り」これにて終了ってなる可能性もあるわけです。

 へっ?終わっちゃう…
 もう、あんなか祭りなし…
 笛も太鼓も山車も法被も提灯ももう見られない…

 んなわけにはいかんでしょ。どうにかしなきゃいかんでしょ。
 だいいち、そんなことになったら、ひまわりさんとか悲観して碓氷川に投身自殺しちゃうかもしれないし…(汗)
 次の連合委員長決まるまではくりまんじゅうが責任者。
 「あんなか祭りをなくした男」
 なにより、そんな伝説、残したくはないです。(汗)

 つぅことで、連日、相変わらずあちこち動き回り、新しい祭りの『絵』描いてます。

 昨夜は自宅で遅くまでこいつらと一緒に…
 あっ、先に寝てしまってすみませんでした。>残った3人。

 今日一日はちょっと休養。
 で、また明日からまた活動です。
 ふぅ…^^;

 < Nikon D700 + Sigma 24mm F1.8 EX DG MACRO >

2010-10-28

あんなか祭りアルバム4

 あんなか祭りアルバム3からの続きです。

 祭りも終焉まであと1時間・・・


 
<1>
谷津の山車がお祭り広場から出て行きます。
 
 
<2>
谷津の女性渉外。後姿もいなせです。^^
 
 
<3>
侍マラソンに続きまたご登場。(笑)
 
 
<4>
さて、もうひと頑張り!
 
 
<5>
後姿がちょっとお疲れ・・・いや、かなりか・・・^^;
 
 
<6>
万灯の中には蝋燭ではなく電球が・・・
今回、ちょっと暗かったです。^^;
 
 
<7>
谷津と別れ・・・
 
 
<8>
よっしゃ、下之尻との最後の出合いにみな急げ!
 
 
<9>
言うまでもなくトリミングです。(汗)
 
 
<10>
渉外さん、最後の一仕事・・・
 
 
<11>
前委員長もちょっとお疲れ・・・
 

 
<12>
この日はアフロ被っていません。^^;
 
 
<13>
で、無事、本部へ帰還。
 
 
<14>
山車小屋に山車を入れ、最後は老若男女叩きます。
 
 
<15>
午後9時、お祭り終了時間まで、おっさんたちも叩きます。
そして、この素晴らしき仲間たちに、乾杯です。

 以上 これにてあんなか祭り終了です。m(__)m

 < Nikon D700 + AF-S Nikkor VR70-300mm F4.5-5.6G >

 <あんなか祭りアルバム>
 1:http://yume-no-nakade.blogspot.com/2010/10/1.html
 2:http://yume-no-nakade.blogspot.com/2010/10/2.html
 3:http://yume-no-nakade.blogspot.com/2010/10/3.html

2010-10-27

あんなか祭りアルバム3

 あんなか祭りアルバム2からの続きです・・・

 17日の日曜日・・・
 この日は正午からお祭り開始です・・・

 ちなみにこの日のレンズはVR70-300mmに交換。
 もっと寄って撮りたい!というぶ~このご要望で・・・

 
<1>
でも、昼間のお写真はないです。
その理由はというと・・・
 
 
<2>
これです。
ぶ~ことくりまんじゅうの会社のパートさん2名で安中園の軒下で串焼き販売。
3時間で完売でした。もっと仕入れておけばよかったです。^^;
 
 
<3>
今回のお祭り。
お守りはア~ちゃんとシュ~ちゃんが作ってくれた「新潟の貝」のペンダント。
この時、二人に貰いました。^^
 
 
<4>
同日、隣町で大きなお祭りやっているので、屋台は激少です。
 
 
<5>
でも、上州名物「やきまんじゅう」だけは勿論、あります。
 
 
<6>
日曜日はイベントてんこ盛り。
 
 
<7>
でも、前述したように、ぶ~こは串焼き販売していたので
写真はまったく撮っていませんでした。
「んなこと、してる時間あっかぁ!!!」だそうです。^^;
 
 
<8>
初めての縦構図。
勿論、トリミングです。^^;
 
 
<9>
さて、午後7時過ぎ、すべての山車が群銀駐車場に集合です。
 
 
<10>
連合行動のフィナーレです。
 
 
<11>
でも、ほとんど使える写真がありません。^^;
 
 
<12>
どこの渉外さんだろう?・・・
あっ、これもトリミング^^;
 
 
<13>
高別当の山車・・・
初めてのお目見えかもしれません。
 
 
<14>
上野尻の山車です。
こちらも始めてかも・・・

 ということで、ぶ~このお祭り写真、もう一回続きます。

 < Nikon D700 + AF-S Nikkor VR70-300mm F4.5-5.6G >

ここにコメントしておきます。

 ご本人のブログはコメントが書き込めないようにしてあるので、ここにコメントしておきます。

 久しぶりのAっ子マンガ。
 http://blog.goo.ne.jp/lovemegurin/e/84c9f9535cced1f86c4ba10acff7ea06

 いやぁ、朝っぱらから笑わせてもらった。(笑)
 悲しいまでの乙女心が実に見事に描かれています。
 激しく才能ある。>YOU ^^)v

 是非、皆さんも見てあげて下さい。
 コメントはここに書いてくださっても結構です。(笑)

2010-10-25

あんなか祭りアルバム2

  あんなか祭りアルバム1からの続きです・・・

 土曜日、夕食後、伝馬町、旧邸、下野尻地区の合同出合い。
 一応、この日のメインイベント・・・
 場所は群銀安中支店の駐車場です。

 
<1>
朝、ぶーこに渡したカメラはプログラムオートでオートエリアAFモードに設定。
要するに、撮りたいものに向けてシャッター切ればいいだけの、カメラ任せモード。
 
 
<2>
「このままシャッターだけ押せばいいから」と渡しました。
ただ、ISO感度の設定だけ、昼間は400・・・夕方は1600・・・夜は3200で・・・と
その変更だけを教えておきました。
 
 
<3>
レンズはタムロンの28mm-75mmF2.8。
手ぶれ補正はついていません。

 
<4>
でも、意外にシャープに撮れてます。
で、exif見たらISOは5600になってました。
絞りF5.6のシャッター速度1/125(250)が多いです。
さすが高感度に強いD700です。素人が撮るにはうってつけのカメラです。^^;
 
 
<5>
子供渉外・・・
今回、初めて山車の前に子供を立たせて、
その手に持つ提灯の合図(上げ下げ)でお囃子を演奏するようにしました。
 
 
<6>
オーケストラの指揮者のようなもの。
決められた時間の後、提灯が下がれば演奏も終わります。
 
 
<7>
隣の地区のくりまんじゅうの従弟の息子・・・
まぁ、従弟と言っても15ほど違うのですが・・・^^;
 
 
<8>
銀行の駐車場にかなりの人数が集まっています。
 
 
<9>
なかなか盛り上がりました。
 
 
<10>
さて、再び出発です。
夜9時まで、町内をもう一回り巡回です。
 
 
<11>
くりまんじゅうの隠し子と噂のあるユミ(笑)
パパと呼びます。^^;
 
 
<12>
いい笑顔です。
次回も頼むな!お二人さん。(笑)

 ということで、日曜日(17日)へ続きます。

 < Nikon D700 + TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di >

あんなか祭り アルバム1

 昨晩、祭りの後片付けの後、少し時間が取れたので写真の整理をしてみました。
 まぁ、写真の整理と言っても、当日、くりまんじゅうは一枚も撮れようはずもなかったので、ぶ~こが撮った写真ですが…
 CFを見てみるとトータル二日間で約500枚ほどシャッター押してました。結構、押しました。^^;
 で、サムネイルで一覧に表示してしばらく眺めていたのですが、これがまた笑っちゃうほど余計なもの余分なものが写ってます。
 看板であったり、電信柱であったり、通行人だったり…ほぼ全ての写真にまるで嫌がらせのごとく見事な写り込みが…(汗)
 で、「そのまま使えそうな写真一枚もないじゃん!」とぶ~こに言うと…
 「いいよ。私の撮った写真なんて…yukiさんとかAっ子さんとか上手な人の写真を借りれば…」と申していたぶ~こではありますが、まぁ折角撮った写真ですので、お蔵入りも可哀想です。

 つうことで、ちょっと頑張ってみました。
 とりあえず、ピンボケ写真とかどうやってもムリって写真は弾いて、次にテーマが比較的明確になっているものを約50枚ほどセレクト…
 次にまずはトリミング…等倍とまでは言いませんがかなりキツイ大胆な切り出しを行っています。
 で、レベルやら色補正やら施して…
 最後にフィルター掛ける方がいいものにはフィルターを掛けて…
 ラスト、ロゴ入れ。

 うーん、なんとなく見られる写真になりました。^^;
 しかし、500枚中1枚も縦構図がないというのがある意味凄い…^^;

 ということで、そんなお祭り写真を本日から4回ほど…
 宜しくお願い致します。

 
<1>
16日…午後1時出発!
 
 
<2>
まずは熊野神社へ参拝!
 
 
<3>
何を願ってるのでしょう…
 
 
<4>
続いて旧邸地区と出合いです。
 
 
<5>
出合いとは山車を向け合ってお囃子を競い合うこと…
 
 
<6>
今回の祭りのテーマでもある。
 
 
<7>
山車の提灯だけを大胆にトリミング…^^;
 
 
<8>
大人も子供もワッショイ!ワッショイ!
 
 
<9>
夕方、谷津地区と出合です。
 
<10>
山車や提灯に灯りが入りました。
 
 
<11>
夕食の為、本部へ一度帰還します。
 
 
<12>
 土曜日の昼間は山車は山の方に行ったのですが、ぶ~こまったく撮ってなかったです。
 そう言えば、見かけなかった…(汗)


 続きます…

 < Nikon D700 + TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di >
Powered By Blogger