前回書きましたが、事前にどこへ行くのか教えてもらえたヒントは以下の事項。
1) 昼食はきのこ・山菜炊き込み御飯とカニ鍋ご賞味
2) さらにイチゴシューとコーヒー付き
3) 大粒高級品種で有名なイチゴ狩り食べ放題
4) ○○○湖を車窓より見学
5) 大株まいたけお土産付き
6) ○○○名産イカの一夜干し2枚プレゼント
7) 新巻鮭一尾お土産付き(箱入り)
8) 名城○○城見学
9) 夕食に彩りちらし弁当付き
10) バス内でジャンケン大会実施
プラス)「午前7:00」出発で「午後8:30」帰宅の13時間30分行程。
どこだったと思います?(笑)
さて、朝6時50分、本店前に全員集合。すぐに上信の小型バス(25人乗り)がやってきました。
そして、定刻7時に出発。
まずは添乗員さんのご挨拶から。
しかし、ミステリーツアーなるもの、実際に旅行が始まっても行き先等は一切教えてもらえないのですね。
「行き先はすべて秘密ですので、次の行き先を考えながら旅行を楽しんでください」とのことでした。(笑)
そして、とりあえずバスの進路は東へと…
長野方面に行くのなら「西へ」いくはずですので、まずはここが最初の分岐点でした。
バスはR18で高崎へ…
ここが次なる分岐点です。東京、神奈川、山梨方面に行くのでしたら「藤岡IC」へ向かうはずですが、バスはそのまま「高崎IC」へと向かいましたので、考えられる方向は北関東、東北、そして新潟くらいに絞られます。
「高崎IC」に乗り込んだバスは、関越道を南へ…そして2キロほど進みすぐに「北関東自動車道」へ入りました。
最初、想像した通りの展開です。(^^;
「イチゴ」といえば、まあ、やはり「栃木県」でしょう。
あっ、テキストとばっかりだと飽きちゃうでしょうから…写真でも…(^^;
最初の休憩はここでした。
「波志江」パーキングエリア。北関東道に最近出来たPAです。トイレとコンビ(ミニストップ)があるだけのPA。
あっ、それから理由は分からないのですが、この日、気球が沢山上がってました。
バスは北関東道を「大田桐生」ICで下りましたが、それは北関東道がここまでしか通じていないから…(笑)R50で東へ進みます。
さて次なるポイントは東北道「佐野藤岡」ICに乗るかどうかです。乗ればもはや「東北方面」へ決定!けれど、乗らなければ選択肢はまだ広がります。
乗りませんでした。そのままR50をまっすぐ進んでしまいました。
けれど、ますます当初の想像通りです。そして、その予想通りバスは小山市に入るとR50から県道へ…
あぁ、小山市で「いちご狩り」決定です。(笑)
到着したのは「いちごの里」ファーム。時刻は出発して約2時間の9:00!でした。
早速、いちご狩りです。
広い敷地に「ビニールハウス」が沢山あります。くりまんじゅうご一行が通されたのはビニールハウス番号「406」。(笑)
品種は勿論、栃木の誇る「とち乙女」。
とても甘くて美味しいですが、でも…そんなに食べられるものではありません。
くりまんじゅうは5つぶ食べてギブアップです。
この食べ放題、フリーでやってくると「お一人様1500円」らしいですが、苺を1500円ぶん食べるというのは…果たして、どんなものでしょう。(笑)
でも、その場で現金を払うとなると、やっぱり人間、「元は取るぞ!」と欲をかくのかもしれませんね。
それがツアーだと…「まあ、このくらいでいいかぁ…」となるわけで、うまい商売といえばうまい商売です。その分、ツアー客はお一人様500円くらいなのでしょうけど…
平均すると一人だいたい12,3個くらいかな。
ちなみにくりまんじゅう一行で一番食べたのは、「H原」さん。自己申告で30個だそうです。(笑)で、一番食べなかったのはいうまでもなく、くりまんじゅうでした。(^^;
苺を食べた後は…隣接するお土産屋さん。お決まりのパターンです。(^^;
まあ、皆さん、買ってます。買ってます。買い捲ってます。(笑)
売店で「とちぎ渡良瀬・いちごフルーツ街道」というパンフレットを頂きました。
それを見ると、確かにこの周辺、いちご屋さんばっかりです。(^^)
(しかし、それにしても、もう少し気の利いた撮り方できないのでしょうか?>自分^^;)
さて、この日の旅行のメインイベントでもある「いちご狩り」があっさりと終わってしまいました。(^^; けれど時間はまだ10時前。
3) 大粒高級品種で有名なイチゴ狩り食べ放題
(栃木県小山市にて「とち乙女」食べ放題で決定!)
添乗員さんはマイク片手に「さて、この後、どこへ向かうでしょうか?」と盛り上げようとしてますが、「んなもの、「栃木IC」に向かってんじゃん。なら、東北道に乗って「猪苗代湖」でしょう!」とちょっと興味を失いました。
案の定、バスは東北道「栃木」ICへ乗り込みました。ここでもし予想を裏切り「東京」方面へと向かったら「どひゃ!どこへ行くの?」ですが、進路はやっぱし北へ…(笑)
そこからバスに揺られて約1時間…那須高原SAで休憩。
サービスエリアの裏から見えた那須岳。それにしても今年は雪の少ない年です。
*
炭火焼の「焼き魚」を頂くかどうか悩んだ末に、選んだのはこっちでした。牛串焼き。(笑)
東北道はなんと言っても「牛串」です。どこのSAにも必ずあります。
以前、岩手青森の県境の安比高原にスキーに行く時に、寄るSAごと、食べるわ食べるわ。計5,6本は食べました。(ぶ~こが・・・)(^^;
でも、ここのうちのはちょっと硬かったけど…
あっ、関係ないけど…ついでに那須高原SAの裏。
さて、再びバスに乗り込み出発です。
書くのが少し疲れたので…続く 長くなりそうです・・・(^^;
ぜんぜんコメント出来ませんでしたが、ミステリーツアーの行方が密かに気になってました^^
返信削除イチゴ5つぶですか!?
京王プラザホテルの5000円食べ放題で、食べ過ぎて席から動けなくなった父母、トイレに行って30分出て来れなかった娘の「食べ放題」だと暴走する家族(汗)からすると、そんなお上品の方は理解不能です(笑)
気球の写真は撮ってみたいですねえ。ビニールハウス番号「406」の写真も良かった。「とち乙女」はいちごでなく人間の乙女(なんて今時言わないか^^)がいると尚良かったが。。「焼き魚」のタテの写真、那須高原SAの裏の写真も好きです。
結果は・・(笑)・・かもしれませんが、『10) バス内でジャンケン大会実施』を密かに期待してしまってます^^
続きも楽しみにしてますね!
上品というよりも・・・なにか単品の連続喰いというのが苦手なのかもしれません。(^^;
返信削除なので、イチゴに限らず、カニ食べ放題。焼肉食べ放題。しゃぶしゃぶ食べ放題・・・こういうのも、すべて苦手です。
まあ、「お酒飲み放題」だけは好きですけど・・・(笑)
気球はこの日付けていた18-200mmのテレ端(200mm)で、この程度ですから少し遠すぎました。
高速道路上からだと良く見えたのですが、サービスエリアからはこの程度にしか見えませんでした。(^^;
それにしても、観光ツアーで写真を撮ることの難しさを今回、すごく実感したのも事実です。
バスが停まっても、すぐに目的地へ急ぐので、2,3枚写真撮っているだけで、すぐまわりに誰もいなくなってました。
「あれ、みんな、どこ行ったの?」って感じです。
また車窓から見ていて、ふといい風景に出会っても、バスは勝手にどんどん進んじゃうし・・・^^;
なので基本的には、皆さんの記念写真的なものを中心に撮ってました。(笑)
「じゃんけん大会・・・」・・・(^^;
後で書きます。お楽しみに。(笑)