2010-04-17

春の信州松本へ その2

 人口24万人。松本市は長野市に次ぐ長野県第二の都市です。
 高層ビルが立ち並ぶような大都市ではありませんが、いつ訪れても、文化と文明がうまくマッチしたとても上品な街に感じます。
 近年、区画整理が施されたのか、道も広くそこに並ぶ建物郡も新しいです。

 長野自動車道を松本ICで下り、国道158号線で市内中心部へと向かいました。
 平日とはいえ道はそこそこ混んでいました。
 走ること、およそ約3キロ…見えてきました。国宝松本城!

 まあ、そうは云っても平日だし、それほど混んでもいないかな?な~んて思ってましたが、甘かったです。^^;
 さすがは桜の時期の松本城、外堀周りの道路はしっかりと渋滞していました。
 周辺に数ある駐車場もほぼ満車状態。
 それでもどうにか入れる駐車場を見つけてそこにイン!しました。

 さて、問題はチャップです。
 松本城郭内への立入は禁止でしょうが、内堀の外であればOKです。
 でも、凄い数の花見客。他にワンコや人間馴れした鳥さんたちもいるだろうし、ロングリードって訳にもいきません。
 ちょっと悩んだ末に、結局、チャップは車にお留守番と相成りました。

 レンズを「AF-S VR70-300mm」から「SPAF 28-75mm」に変えていざ出発。^^;

 松本城は、現在日本国内に12基現存している、安土桃山時代後期から江戸時代にかけて建造された天守を有する城郭の1つです。その天守群は国宝に指定されています。

 ちなみに国宝に指定されているお城は姫路城、犬山城、彦根城、松本城の4つだけです。

 日本一の城と云っても過言でない姫路城はその白い姿から『白鷺城』と呼ばれますが、ここ松本城は逆に真っ黒で『烏城』って云われています。

 その黒い雄姿をお堀沿いに歩きながら、パシャパシャと…すると「写してくれ!」とばかりに何故かくりまんじゅうが歩く速度で白鳥二羽がついて来ました。(笑)
 まあ、餌が欲しいだけなんでしょうけど…^^;

 外国人の可愛い男の子…
 しかし、外人さんて普通に撮ってもどうにとっても何故か絵になりますね。^^;

 松本城も桜もいいですが、しかしなんと言っても背後の雪の北アルプスがいい。
 形いい三角形の常念岳が美しいです。

 ちなみに松本城内部には入りませんでした。
 入場料600円をケチったわけではありません。^^;
 もう何回も入っているから…

 で、入らずに入っていく人を撮ります。(爆)

 そして、いよいよ城の東側から北側の外堀沿いの、まさに今満開の桜です。
 日本人が桜見るのに言葉はいらないでしょう。
 なのでここは連張りです。






 美しいとしかいいようのない景色でした。

 最後に餌を食べるのに夢中で近寄ってもまったく逃げないハトさんを間近から…(笑)
 愛嬌のあるポーズを決めてくれました。

 アルプス公園編に続きます…

 < Nikon D700 + Tamron SPAF28-75mm F2.8 >

5 件のコメント:

  1. お城は詳しくないのですが
    お城には『白漆喰』のと『黒漆喰』のがあります。
    太閤秀吉の時に流行ったのが黒漆喰+金箔(笑)
    世が徳川の時代となり、黒漆喰に対抗して白漆喰の城が増えました。
    と言うか、関ヶ原後が空前の築城ブームだった訳です。
    その頃のお城が築城400年を迎えていますね。

    返信削除
  2. 最初で最後、松本城に行ったのは20年ぐらい前になります。

    今週行かれてたのですよね、良い天気で良かったですね。

    桜がキレイです。

    高崎のお堀とは…

    比べてはいけませんねw

    では

    返信削除
  3. 充分、詳しいです。(笑)
    へぇ、そんな具合になっているんですね。
    姫路城クラスになると白漆喰もいいですが、くりまん的にには黒っていうのも『男子』って感じで^^;格好いい感じがします。
    群馬ってお城ないんですよね。
    「夢殿」を安中城って言い張るか!って市民以外わかんないこと言ってすみません。--;

    FUNKY★DOGさん>

    はい、すんばらしくいい天気でした。
    桜もちょうど見頃で…よかったです。
    高崎もお城が残っていればよかったのでしょうが、まあ、それを云っても無理ですね。
    でも、高崎のお堀もそれはそれで嫌いじゃないです。^^

    返信削除
  4. http://shiro39.hp.infoseek.co.jp/index.html
    あたりで、お勉強しますか(笑)

    返信削除

Powered By Blogger