(社員旅行はミステリーツアー 3からの続きです…)
大月から国道20号を西に進み、甲州街道の難所である笹子峠をトンネルで抜けて、甲州盆地へと入り、続いて訪れたのは笛吹市石和町にある『モンデ酒造』でした。
石和には中小のワイン工場が沢山ありますが、工場見学が出来て、観光バスが多く訪れるのはこちらとマルス山梨ワイナリーでしょうか。
バスを降りて、まずは工場見学です。
あっ、そういえばヒント6)の「〇〇〇工場をご見学」が前の記事の「おさけ工場」と共にここの「ワイン工場」にダブルでかけてあったという事実にヤラレた感を抱きました。
今回のミステリーツアーのヒント、なかなか奥が深いです。^^;
しかし、正直に言うとワイン工場見学はこれまで何度もしているのでどうでもいいです。(汗)
とにかくここでの目的はこれ!
そう、試飲ホールでのワインの試飲です。
20種類近くのワインやリキュール、ジュースなどが好きなだけ飲めます。^^;
でも、欲をかいて取り合えず全種類飲んではみましたが、風変わりのワインって言うのはあまり美味しくないですね。(汗)
オーソドックスな白と赤がやっぱり美味いです。
酔っ払った勢いでこれ買っちゃいました。^^;
まだ食べていないので感想は書けませんけど…
飲むだけ飲んで、あとは一人先に外に出てこんなの撮って時間を潰していました。
ろくな写真じゃないけれど…^^;
実際、この時点で、けっこう酔っ払いモードです。(汗)
あっ、ヒント7)の「〇〇ジュースを一本プレゼント」というのはこれでした。
「モモジュース」だそうです。
うーん、しかし、桃かぁ!^^;
二文字なのでひょっとして漢字で「葡萄」かと思っていましたが、これまた、こちらの予想をあっさりと裏切られました。
続きます…
大月から国道20号を西に進み、甲州街道の難所である笹子峠をトンネルで抜けて、甲州盆地へと入り、続いて訪れたのは笛吹市石和町にある『モンデ酒造』でした。
石和には中小のワイン工場が沢山ありますが、工場見学が出来て、観光バスが多く訪れるのはこちらとマルス山梨ワイナリーでしょうか。
バスを降りて、まずは工場見学です。
あっ、そういえばヒント6)の「〇〇〇工場をご見学」が前の記事の「おさけ工場」と共にここの「ワイン工場」にダブルでかけてあったという事実にヤラレた感を抱きました。
今回のミステリーツアーのヒント、なかなか奥が深いです。^^;
しかし、正直に言うとワイン工場見学はこれまで何度もしているのでどうでもいいです。(汗)
とにかくここでの目的はこれ!
そう、試飲ホールでのワインの試飲です。
20種類近くのワインやリキュール、ジュースなどが好きなだけ飲めます。^^;
でも、欲をかいて取り合えず全種類飲んではみましたが、風変わりのワインって言うのはあまり美味しくないですね。(汗)
オーソドックスな白と赤がやっぱり美味いです。
酔っ払った勢いでこれ買っちゃいました。^^;
まだ食べていないので感想は書けませんけど…
*
*
*
*
飲むだけ飲んで、あとは一人先に外に出てこんなの撮って時間を潰していました。
ろくな写真じゃないけれど…^^;
実際、この時点で、けっこう酔っ払いモードです。(汗)
あっ、ヒント7)の「〇〇ジュースを一本プレゼント」というのはこれでした。
「モモジュース」だそうです。
うーん、しかし、桃かぁ!^^;
二文字なのでひょっとして漢字で「葡萄」かと思っていましたが、これまた、こちらの予想をあっさりと裏切られました。
続きます…
< Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
0 件のコメント:
コメントを投稿