2009-05-30

5月の庭

 5月19日の庭…

 折角、これだけべたべたと写真を貼り付けているのだから、散歩しながらご近所ばかり撮っていないで、たまには庭の様子も撮っておかなければいけない。^^; 灯台もと暗しにならないように…

 ということで…(意味不明な笑い)とりあえず、これから。

 なんの花だか分かりますか?(分かる人は植物マニアか観察力の鋭い人ですね)

 実は「雪ノ下」…
 湿り気の多い日陰や半日陰の場所に生育する地味な、あの「雪ノ下」です。
 遠目からはなんとなく見ていましたが、マクロで寄って「へぇ、こんな花が咲くんだぁ~」とこの日、初めて知りました。
 うーん、小さい花って面白いです。

 続いて…これは「風知草」。


 若い頃は単なる雑草と見分けが付きませんでした。
 でも、いい。物凄くいい。
 これまでも、何度か書いていますが、くりまんじゅうが全植物中、実は一番好きな植物です。
 「風を知る草」なんていう名前もいいですが、見ていて控えめな知性を感じる植物です。
 わび、さび…風情がある。

 勿論、渋い和鉢に植えるのが王道ですが、逆に思い切り洋風な派手な鉢に植えてやると「薔薇」に負けないくらい派手に見える。
 ついでに言えば、多年草でなかなか大きくならないし、茶の世界(勿論、和風旅館や料亭など)でも重宝されるので、とにかく高価でもあります。
 実際、「風知草」専門の窃盗団があるくらい…(夜中、仕舞い忘れている風知草を片っ端からトラックで盗んでいく…実は5年ほど前にやられました。^^;)
 軽井沢あたりに行くと直径「30センチ」程度の風知草が3万とか5万のプライスつけているので、思わずひっくり返りそうになります。^^;

 あっ、やばい。
 つらつらとテキスト書き出すと…いつまでも終わらなくなってしまうので先を急がないと…

 薔薇…
 誰が見ても、薔薇…
 説明するまでもなく、薔薇…(笑)

 うちにある薔薇は現在3色。白、ピンク、そして赤。(黄色は死んだ…^^;)
 すべて嫌いじゃないけれど、暗い深い赤のこの薔薇が好きです。個人的に…

 ブーゲンビリア

 これまでに、もう何十本買ったか分かりませんが、すべてお亡くなりになってます。
 南国の植物。なので、群馬では普通に冬は越せません…^^;
 室内に取り込んだこともありますが、「今日はいい天気なのでたまには外に出してあげよう」…と屋外に出し、そのまま翌日まで忘れちゃって「霜」で一発でアウト!なんてことも繰り返しました。^^;
 そう言えば、2階に置いておいて、まったく2階へ行かなかったものだから、気が付いた時には干からびてたということもあったなぁ~^^;
 なのに、ぶ~こはこの花が好きなもんだから必ず買ってくる。でも、まあ、来年までもたないでしょう。^^;
 予告しておきます。

 先日、Aっ子先生ご夫妻がいらっしゃった時、先生がやけに気に入っていた「ラグラス・バニーテール」

 何度か雨にも当たって、だいぶ黄色く、汚れっぽくなってしまいましたが、苗購入時は純白のポワポワでした(笑)。猫じゃらしの可愛い版!

 今年、初めて買ってみました。こぼれ種で増えるそうです。

 写真だと「ペチュニア」に見えますが、これは、もっと小さい「カリブラコア」。

 ペチュニアにしてもカリブラコアにしても、これからの季節、ホームセンターの花売場の主役であり、どこのお宅のお庭でもメインになる華やかな花ですが、くりまんじゅうは正直あまり好きな花ではないです。(あぁ、好きな方はごめんなさい)

 理由は雨に打たれるととろとろに融けるから…
 ついでに花ガラ摘みで手もべたべたになるし…
 なんか品種改良しすぎって感じで、また匂いが悪い…っていうより臭い。特に多花になる「プリ*ッタ」とか最悪。
 基本的に高温多湿にならないヨーロッパのお花。行ったことないけど…^^;
 なら買わなければいいのに、何故か買う。なら文句言うな>くりまん^^;

 まだ、写真は撮ったけど…愚痴っぽくなるのもなんですので、このへんにしておきます。^^;

 で、とりあえず、以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger