岩鼻(@高崎市)にある「群馬の森」に寄ってみました。
もちろん同じ県内。くりまんじゅうの住む安中からもそれほど遠くではないのですが、ここに訪れるのは、これで人生二度目です。
一度目はもう遠い記憶になってしまった40年程前のこと。
確か群馬の森が出来た年…
だと思っていたのですが、wikiで調べたら群馬の森自体の開園は「1968年」なので、少し計算があいません。
とすれば、多分、その6年後に出来た「群馬県立近代美術館」が開館した時だと思います。
美術館に入った記憶はありますから…
何を見たという記憶はまったく残っておりませんが…^^;
うーん、それでも38年前ですか…^^;
実は「群馬の森に行った」という記憶はあるのですが、その風景、特に「森の景色」がよく思い出せなかったのです。
しかし、まぁ、その時、生まれた子が四十近いオッサンになる年月ですから、あまりよく憶えていないのも仕方がないことかもしれません。^^;
久しぶりに訪れた群馬の森は、広々としたとても気持ちのいい公園でした。
なにより「群馬の森」という名のように、とにかく樹木が豊富で自然感に溢れています。
しかし、広大な敷地によくもまぁ様々な樹木がずっと伐採されずに残されていると思ったら、これらの木々は1968年に明治百年記念事業の一環として、大規模に樹木を導入したものだそうです。
それから約半世紀、樹木たちも大きく立派に成長しているはずです。
また、全国の大きな都市公園の前身は、大抵、大戦以前は軍事基地や軍需関係があった場所だったという例に漏れず、群馬の森も軍の火薬製造所だったみたいです。
その名残なのか、公園内には爆風避けの土塁や当時の建物や壁が残されています。
最初、これってわざわざ作ったものなのかと思った疑問もそれであるなら氷解です。
平日でしたが、老若男女問わず、人もそこそこ見かけました。
特にウォーキングの方が多かったです。
あと、森のあちこちでニャンコも見かけました。
このどうもこの地に住み着いちゃっている様子です。
ちなみにペット連れで入園できる場所は園内の半分くらい。場所々で「ここから先、ペットの入園は出来ません」というような看板を見かけました。
芝生エリアは禁止です。
でも、これだけ広ければお散歩コースにいいですね。
今度、チャップを連れて行きたいですね。
ちなみにこの日、そもそも用事があったのはこちらでした。^^;
以上です。^^;
もちろん同じ県内。くりまんじゅうの住む安中からもそれほど遠くではないのですが、ここに訪れるのは、これで人生二度目です。
一度目はもう遠い記憶になってしまった40年程前のこと。
確か群馬の森が出来た年…
だと思っていたのですが、wikiで調べたら群馬の森自体の開園は「1968年」なので、少し計算があいません。
とすれば、多分、その6年後に出来た「群馬県立近代美術館」が開館した時だと思います。
美術館に入った記憶はありますから…
何を見たという記憶はまったく残っておりませんが…^^;
うーん、それでも38年前ですか…^^;
実は「群馬の森に行った」という記憶はあるのですが、その風景、特に「森の景色」がよく思い出せなかったのです。
しかし、まぁ、その時、生まれた子が四十近いオッサンになる年月ですから、あまりよく憶えていないのも仕方がないことかもしれません。^^;
久しぶりに訪れた群馬の森は、広々としたとても気持ちのいい公園でした。
なにより「群馬の森」という名のように、とにかく樹木が豊富で自然感に溢れています。
しかし、広大な敷地によくもまぁ様々な樹木がずっと伐採されずに残されていると思ったら、これらの木々は1968年に明治百年記念事業の一環として、大規模に樹木を導入したものだそうです。
それから約半世紀、樹木たちも大きく立派に成長しているはずです。
また、全国の大きな都市公園の前身は、大抵、大戦以前は軍事基地や軍需関係があった場所だったという例に漏れず、群馬の森も軍の火薬製造所だったみたいです。
その名残なのか、公園内には爆風避けの土塁や当時の建物や壁が残されています。
最初、これってわざわざ作ったものなのかと思った疑問もそれであるなら氷解です。
平日でしたが、老若男女問わず、人もそこそこ見かけました。
特にウォーキングの方が多かったです。
あと、森のあちこちでニャンコも見かけました。
このどうもこの地に住み着いちゃっている様子です。
ちなみにペット連れで入園できる場所は園内の半分くらい。場所々で「ここから先、ペットの入園は出来ません」というような看板を見かけました。
芝生エリアは禁止です。
でも、これだけ広ければお散歩コースにいいですね。
今度、チャップを連れて行きたいですね。
ちなみにこの日、そもそも用事があったのはこちらでした。^^;
以上です。^^;
< Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
くりまんじゅうさんの群馬の森フォト、
返信削除楽しませて頂きました。
特に1枚目の和やかな雰囲気がお気に入りです。
自分が以前に撮った群馬の森フォトと比較して、
くりまんじゅうさんのそれを拝見すると
自分の写真の甘さに気付かされますね(^_^;)笑
もっと考えて撮らないとなぁ・・・と少し落胆です。苦笑
ときな。さん、こんばんは。
削除ありがとうございます。
でも、正直言うと、お葬式に行く前に立ち寄ったものだったので、時間的にも気持ち的にも余裕ありませんでした。
とりあえず、園内を一周と思ってまわり始めたのですが、予想以上に広くてやや駆け足での散策となってしまいました。^^;
また、紅葉も終わった12月の半ばと言うのも残念だったところです。
出来ればベンチに座ってゆっくりと周囲を眺めながら被写体を探したかったですね。
まっ、遠い場所ではありませんので、今度は時間をとってゆっくりと伺いたいと思います。
しかし、ワタシが言うのもなんですが(汗)、ここのところのときな。さん、とってもいいお写真を撮っていると思います。
考えながら、すごく丁寧に撮っていることが伝わってきます。
下磯部撮影会が楽しみです。^^)v
こんにちは。オリバーママです。
返信削除群馬の森,“ハチに刺された事件”の日に,時間調整でパパとしゅんたとママで行きました。
お目当ては,群馬県近代美術館。
ピカソ作の≪ゲルニカ≫という作品のタピストリー版(ほぼ原寸大)が展示されていました。
また,シルクをテーマとした企画展をやていました。
また,美術館以外でも,楽しめた記憶があります。
なので,「あ,この写真はあそこかな?」などと場所を想像しながら写真を拝見しました。
知っている,行ったことがある場所の写真は,見方も変わっていいですね!
削除オリバーママさん、こんばんは。
あぁ、そういえば、そうでしたね。
そうおっしゃっていたことを思い出しました。
しかし、“ハチに刺された事件”からもう2年半近くたつのですね。
いやぁ、驚き桃の木山椒の木です。(汗)
時間があれば美術館にも入ってみようかと思ったのですが、園内散策でタイムアウトでした。^^;
今度はゆっくりと行ってみようかと思います。
あっ、昨日、獣医へ行き、チャップ、ようやく全快した様子です。
しっこも「ジャージャー」と出るようになり、薬も不要になりました。^^)v