(トワイライト 上からの続きです・・・)
あるさんに訊かれる前に書いておきますが、今回の御写真(一部)もレタッチをしています。(笑)
というより、レタッチを前提としなければ写せない写真と言ってもいいかもしれません。
理由は単純、明暗の差が激し過ぎて、画像センサーのダイナミックレンジに収まりきれないからです。
明るい空の明部に露出を合わせればその他の暗い部分は真っ黒すけ、黒潰れ。逆に暗部に合わせれば空はパカーンと白飛びしてしまいます。^^;
白飛びはレタッチでも救えないので、当然、露出は明るい空に合わせます。
スポット測光してもいのですが、今回は強めに露出をマイナス補正致しました。
ただ、問題は感度の設定です。
既に周囲は真っ暗、絶対光量がないので、感度はせめて1600くらいまで上げたいところですが、高感度で撮った写真はレタッチの耐性が弱くなってしまいます。
特に今回のように撮影後、暗部を明るく持ち上げてやるような処理を行なおうとすると汚いノイズが発生しやすく、また色が乗らずただグレイになるだけになりがちなのです。
ということでISOは400。
F値は開放からニ段ほど絞り、手ブレ補正を頼りに、ただただぶれない事を願って低速シャッターとなりました。(まっ、本来は三脚を使うことが王道なのでしょうが…^^;)
まさにレタッチ前提の写真なのです。
以上
あるさんに訊かれる前に書いておきますが、今回の御写真(一部)もレタッチをしています。(笑)
というより、レタッチを前提としなければ写せない写真と言ってもいいかもしれません。
理由は単純、明暗の差が激し過ぎて、画像センサーのダイナミックレンジに収まりきれないからです。
明るい空の明部に露出を合わせればその他の暗い部分は真っ黒すけ、黒潰れ。逆に暗部に合わせれば空はパカーンと白飛びしてしまいます。^^;
白飛びはレタッチでも救えないので、当然、露出は明るい空に合わせます。
スポット測光してもいのですが、今回は強めに露出をマイナス補正致しました。
ただ、問題は感度の設定です。
既に周囲は真っ暗、絶対光量がないので、感度はせめて1600くらいまで上げたいところですが、高感度で撮った写真はレタッチの耐性が弱くなってしまいます。
特に今回のように撮影後、暗部を明るく持ち上げてやるような処理を行なおうとすると汚いノイズが発生しやすく、また色が乗らずただグレイになるだけになりがちなのです。
ということでISOは400。
F値は開放からニ段ほど絞り、手ブレ補正を頼りに、ただただぶれない事を願って低速シャッターとなりました。(まっ、本来は三脚を使うことが王道なのでしょうが…^^;)
まさにレタッチ前提の写真なのです。
<1>
<2>
<3>
<4>
<5>
<6>
以上
< Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
<5>が好きです。タイトル付ければ『あした。。。』まんまですが (汗
返信削除tokiさん、こんにちわ。
削除コメ返遅れてしまい申し訳ありません。
最近、海外からのスパムコメントがとても多く、そのスパムに紛れてしまい気がつくのが遅れてしまいました。
<5>を気に入ってくださったとのこと。ありがとうございます。
ワタシ自身も一枚選べというならば、同じかもしれません。