2015-01-18

秋の南会津へ 1

 11月5日のこと。
 ぶ~こと共にチャップを連れて福島の「大内宿」へ行ってきました。
 平日にぶ~こと出かけるのはいつ以来だか忘れてしまいましたが、今シーズン(既に去年ですが…^^;)まだ一度も紅葉狩りに出かけていないと思い、思い切って休みを貰って少し遠出をしてみることにしたのです。
 南会津の大内宿。福島県の南部ではありますが、群馬県の西端部に住むくりまんじゅうからすると正直言って遠いです。一昔前なら日帰りで行くなんて大脳皮質の片隅にも思い浮かばない場所です。でも、高速道路が出来た今なら…

 朝7時半頃、自宅を出発。
 関越自動車道高崎ICから高速へ乗り込み、すぐに北関東道へ分岐して岩舟JCで東北道に入ります。そのまま一途北上して白川ICで降りて那須の山を越えるのが一番早いルートなのですが、行きはとりあえず東北道から日光宇都宮道路で今市へと向かい、会津西街道を辿っていく事にしました。

 今までならば、途中のサービスエリアや鬼怒川の渓谷などの写真もくどいほどにカメラに収めたでしょうが、くりまんじゅうはすっかり変わってしまいました。(笑)


 このやる気のない写真は「五十里ダム」展望所からのものですが、実はちょうどダムの脇を走っている時、携帯が鳴ったのでダム脇にあった展望所の駐車場に車を停めた時についでに撮ったものなのです。


 ちなみに電話の内容はと言うとくりまんじゅうの連絡の不備で、とある店舗が開店していないというとんでもないお話でした。正直、焦りまくりました。(大汗)
 あちらこちらに電話を掛け捲りどうにか対処しましたが、久々の大チョンボ、お出かけ気分も吹っ飛んでしまいました。

 ということでネタが全然ないのでこのシリーズをしばらく引っ張ります。

 続く…

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >






6 件のコメント:

  1. うちのほうでは、こんな見事な山の紅葉は見えません。
    もみじとかが色づいたのはありますが、広葉樹の山いっぱいの紅葉は見る機会がないです。

    まだ、EXIF消えてますね(笑)

    返信削除
  2. はりーさん、こんにちわ。
    以前、志賀高原で京都からいらっしゃったという年配のご夫婦と会話をする機会がありました。
    その時、「京都の紅葉は人の造った芸術ですが、ここの紅葉は神の創った芸術ですね」と言った言葉が耳に残っています。
    東北の奥山は人の手が入っていないので全山燃えるよう。
    この時は既に見頃を逸していた感じですが、それでもまだ山全体が色づいていました。
    季節のいい頃、是非、一度訪れてください。(遠いけど・・・^^;)

    GIMP、とりあえず落としてはみたのですすが、ついPaintshopでロゴ入れしちゃうんですよね。(汗)

    返信削除
  3. 「神の創った芸術」
    この言葉が思い浮かんだ訳では無いですが、同じような事を考えました。
    京都なんかの寺院のお庭(先日、丹波三山の紅葉を見に行った時にも感じました)の造られた紅葉もすごく綺麗なんですが
    自然の山が赤くもえるのとは趣が違いますね。どちらも素晴らしいですけど(山の紅葉はあんまり記憶に無いのですが)
    両方堪能したいです。
    丹波三山も結局、紅葉の綺麗なお寺でしたので。

    返信削除
    返信
    1. はりーさん、こんばんわ。
      コメ返遅れてすみません。
      ちょっとバタバタしてたもので、記事の更新もすでに2週間もあいちゃってます。(汗)
      秋の京都って行ったことがないんですよね。夏と冬なら延べ20回近く行っているのですが・・・
      あっ、そうだ。修学旅行で秋に一度行きましたが、時期は10月。京都はまだ紅葉の欠片もない頃ですね。
      ついでに台風直撃で一日目はずっとホテル。2日目はどこのお寺さんへ行っても閉まっていたり大きな木が倒れていたりして見学どころではありませんでした。
      一度、紅葉真っ盛りの京都へ行ってみたいですね。
      いつ行けるかわかりませんが・・・^^;

      削除
  4. 紅葉の時期の京都は、平日でも殺人的な人出です。
    耐性の無いくりまん氏には酷かも?
    早朝がいいでしょうね。昼前には宿に撤収するとか?
    とか、おどかすと、ますます行けなくなりますが。
    わたし、残念ながら京都は詳しくないのですが。

    返信削除
  5. はりーさん、こんにちわ。
    確かにそうかもしれませんね。
    もう10年ほど前ですが、両親が晩秋の京都へ訪れ、帰ってきて開口一番「人が多すぎだ!」と言ったのを憶えております。
    もし行けるならのんびりと数日滞在できたらいいですね。
    お奨めの早朝にぶらついてみたいです。

    返信削除

Powered By Blogger