(桐たんす同窓会NO8からの続きです…)
今回、一宮JCから高山ICまで初めて走った「東海北陸自動車道」。
ある種、高速道マニア^^;であり、今まで、全国津々浦々の高速道を走っているくりまんじゅうですが、この東海北陸自動車道という道に類似した道を他に知りません。
日本列島を縦断するように太平洋側(もしくは内陸)から日本海側へ通じる高速道は北から秋田道、山形道、磐越道、関越道、上信越道、長野道などと数々ありますが、それらの道と受けるイメージがまったく異なるのです。
勿論、その印象は天気などにも多々影響されるのだとは思いますが、やっぱりこの道はなんか違う。(笑)走りながらずっとそんなことを考えていました。
岐阜の山岳地帯を走るのですから、とにかく走っていて街(盆地)がないです。走っても走ってもどこまでも山ばかり。
当然、トンネルの数も凄い。
けれど、道は山腹の上の方の非常に高い位置を走るのでトンネルは比較的短いです。
そして、トンネル以上に多いのが橋の数。
凄まじい高さの橋が次から次へと現れます。中には橋脚の高さ日本一(118m)なんていう橋(鷲見橋)もありました。
そう東海北陸自動車道はまさに橋とトンネルを繋げた道。
なので、深い山の中をひたすら走る道なのですが、意外なほどに見晴らしがよく独特な爽快感がありました。
春夏秋冬走ってみないと本当の姿は分からないけれど、想像しただけでも秋の紅葉シーズンなんか、素晴らしいだろうなぁと思いました。
今回、一宮JCから高山ICまで初めて走った「東海北陸自動車道」。
ある種、高速道マニア^^;であり、今まで、全国津々浦々の高速道を走っているくりまんじゅうですが、この東海北陸自動車道という道に類似した道を他に知りません。
日本列島を縦断するように太平洋側(もしくは内陸)から日本海側へ通じる高速道は北から秋田道、山形道、磐越道、関越道、上信越道、長野道などと数々ありますが、それらの道と受けるイメージがまったく異なるのです。
勿論、その印象は天気などにも多々影響されるのだとは思いますが、やっぱりこの道はなんか違う。(笑)走りながらずっとそんなことを考えていました。
岐阜の山岳地帯を走るのですから、とにかく走っていて街(盆地)がないです。走っても走ってもどこまでも山ばかり。
当然、トンネルの数も凄い。
けれど、道は山腹の上の方の非常に高い位置を走るのでトンネルは比較的短いです。
そして、トンネル以上に多いのが橋の数。
凄まじい高さの橋が次から次へと現れます。中には橋脚の高さ日本一(118m)なんていう橋(鷲見橋)もありました。
そう東海北陸自動車道はまさに橋とトンネルを繋げた道。
なので、深い山の中をひたすら走る道なのですが、意外なほどに見晴らしがよく独特な爽快感がありました。
春夏秋冬走ってみないと本当の姿は分からないけれど、想像しただけでも秋の紅葉シーズンなんか、素晴らしいだろうなぁと思いました。
さて、名神から分岐して約90キロの地点にある「ひるがの高原SA」です。
その前に「長良川SA」があったのですが、ぼ~としていたら、入口過ぎちゃいまして、寄ることが出来ませんでした。^^;
SAの駐車場で歌いたかったな。『長良川艶歌(by五木ひろし)』(汗)
その前に「長良川SA」があったのですが、ぼ~としていたら、入口過ぎちゃいまして、寄ることが出来ませんでした。^^;
SAの駐車場で歌いたかったな。『長良川艶歌(by五木ひろし)』(汗)
ひるがの高原は分水嶺の地。
この地で降った雨雪や湧いた水は南側に流れれば長良川になって太平洋に注ぎ、北側に流れたれば庄川となって日本海へと辿り着きます。
そして、目の前は「大日ヶ岳」。その奥手に「白山」が見えます。(雲がなければ^^;)
そして、目の前は「大日ヶ岳」。その奥手に「白山」が見えます。(雲がなければ^^;)
大日ヶ岳の山腹には「高鷲スノーパーク」と「ダイナランド」という二つのスキー場が広がっています。
比較的、日本全国多くのスキー場に行っているくりまんじゅうですが、奥美濃地域のスキー場は未経験。(まっ、関東エリアから行く人は殆どいないでしょうけど…^^;)
名前だけは知っていたスキー場ですが、「なるほど、ここにあったんだぁ!」としばらく眺めてしまいました。
比較的、日本全国多くのスキー場に行っているくりまんじゅうですが、奥美濃地域のスキー場は未経験。(まっ、関東エリアから行く人は殆どいないでしょうけど…^^;)
名前だけは知っていたスキー場ですが、「なるほど、ここにあったんだぁ!」としばらく眺めてしまいました。
ちなみにズームレンズはワイド端にするとこんな感じ。(笑)
山頂が雲に隠されているので全体までは分かりませんが、かなりスケール感のあるスキー場です。
山頂が雲に隠されているので全体までは分かりませんが、かなりスケール感のあるスキー場です。
まぁ、画的にはどうでもいいお写真ですが、一応、記念ってことでこんなのも貼っておきます。^^;
売店等はどちらかというとPAに近い、とてもこざっぱりしたSAですが(汗)、このSAの売りはやっぱりその立地であり、この地から見る周りの景色でしょう。
そして空気が旨い。(タバコ吸いの発言じゃないかもしませんが…^^;)
そして空気が旨い。(タバコ吸いの発言じゃないかもしませんが…^^;)
いや、兎に角、そこにいることがとても気持ちのいいSAでした。
可愛いワンコもこの通り。(笑)
で、「さーて行くか!」と思って駐車場の車に向かって歩き始めた時でいた。
先程までのくりまんじゅうと同じように展望台で大日ヶ岳方面を見ていた人たちが「あっ、白山が見え始めた!」と叫び声を上げました。
なになに!白山が見えるとな!
それは聞き捨てなりません。
当然、Uターンして展望台に向かいます。
で、「さーて行くか!」と思って駐車場の車に向かって歩き始めた時でいた。
先程までのくりまんじゅうと同じように展望台で大日ヶ岳方面を見ていた人たちが「あっ、白山が見え始めた!」と叫び声を上げました。
なになに!白山が見えるとな!
それは聞き捨てなりません。
当然、Uターンして展望台に向かいます。
おぉ、確かに雲間から残雪の残る白山のお姿が…
いやっ、石川や福井の平野から見たことはあっても、こんな近くから白山を見るのは初めてです。(といっても写真はズームアップしているからであって、本当はそこそこ遠いのですが…(汗))
いやっ、石川や福井の平野から見たことはあっても、こんな近くから白山を見るのは初めてです。(といっても写真はズームアップしているからであって、本当はそこそこ遠いのですが…(汗))
折角なので縦構図も!^^;
でも、ホンの一瞬、姿を見せただけですぐにまた雲の中に隠れていってしまいました。
飛騨清見ICで東海北陸道に別れを告げて、今度は中部縦貫自動車道で高山市を目指します。
中部縦貫自動車道、長野県松本市から中部山岳地帯をぶち抜いて福井県福井市までを結ぶ自動車専用道路です。
既に一部区間が供用されていて、(飛騨清見から)高山までは走れます。
全線開通すれば(いつになるのかわからないけれど^^;)首都圏と福井県を結ぶ高速自動車交通の最短ルートになるそうです。
でも、ホンの一瞬、姿を見せただけですぐにまた雲の中に隠れていってしまいました。
飛騨清見ICで東海北陸道に別れを告げて、今度は中部縦貫自動車道で高山市を目指します。
中部縦貫自動車道、長野県松本市から中部山岳地帯をぶち抜いて福井県福井市までを結ぶ自動車専用道路です。
既に一部区間が供用されていて、(飛騨清見から)高山までは走れます。
全線開通すれば(いつになるのかわからないけれど^^;)首都圏と福井県を結ぶ高速自動車交通の最短ルートになるそうです。
で、やって来ました。飛騨の高山。いつ来てもいい街です。
でも、街の一番の中心部には寄らなかったのですが、市街地へ向かう道はガラガラ、観光バスのお姿もなく、なんだかあまり活気がなかったです。遠目で見てもなんか街が沈んでいるって感じ。
これも震災の影響なんでしょうかね。^^;
でも、街の一番の中心部には寄らなかったのですが、市街地へ向かう道はガラガラ、観光バスのお姿もなく、なんだかあまり活気がなかったです。遠目で見てもなんか街が沈んでいるって感じ。
これも震災の影響なんでしょうかね。^^;
タバコを買う為に自販機の脇に車を停めて、ついでにそこから見えた風景なんぞ!^^;
オバチャン、田植えしてました。
しかし、手植えなんですね。大変だ。ご苦労様です。
しかし、手植えなんですね。大変だ。ご苦労様です。
「飛騨高山ドライブステーション板蔵」です。(笑)
http://www.itakuraramen.com/
ご存知の方も多いかもしれませんが、高山から松本へ向かう国道158号沿いにある一際目立つ「ドライブイン」というか「ラーメン屋さん」というか「ラーメン工場」(笑)
なんだかもの凄くベタな施設なんですが、ここんちのラーメン、好きです。
特に「醤油ラーメン」はお薦めです。シンプルで懐かしい旨さ。
あっ、でも、ここで食べません。ラーメン、お土産に買いました。^^;
http://www.itakuraramen.com/
ご存知の方も多いかもしれませんが、高山から松本へ向かう国道158号沿いにある一際目立つ「ドライブイン」というか「ラーメン屋さん」というか「ラーメン工場」(笑)
なんだかもの凄くベタな施設なんですが、ここんちのラーメン、好きです。
特に「醤油ラーメン」はお薦めです。シンプルで懐かしい旨さ。
あっ、でも、ここで食べません。ラーメン、お土産に買いました。^^;
実はラーメンが試食できます。
こんなドライブイン、他に知りません。(笑)
とても小さな器ですが、何杯食べても自由です。(まぁ、自由かどうかは分からないけど、怒られることはない筈です!^^;)
でも、大抵の人が、これにやられる!
少量のものって、なんかもの凄く美味しく感じるんですよね。特にラーメンの「ひと啜り」なんて経験がないから余計に「美味しく」感じちゃう。(実際、美味しいし、作り立てを試食できるのでさらに旨い)
なので、試食のトイメンにある販売所は「我も我も」ともの凄い数売れてました。
5食入りのものを10個とか20個とかの数でオジチャン、オバチャン、オニイチャン、オネエチャンたちが買いまくってました。
ちにみに沢山買うとどんどん安くなるシステムらしく観光バスでやってきたお客さん同士が一括購入していました。
まぁ、くりまんじゅうは割引のない2ケースだけでしたけど。^^;(割引は3ケースから)
こんなドライブイン、他に知りません。(笑)
とても小さな器ですが、何杯食べても自由です。(まぁ、自由かどうかは分からないけど、怒られることはない筈です!^^;)
でも、大抵の人が、これにやられる!
少量のものって、なんかもの凄く美味しく感じるんですよね。特にラーメンの「ひと啜り」なんて経験がないから余計に「美味しく」感じちゃう。(実際、美味しいし、作り立てを試食できるのでさらに旨い)
なので、試食のトイメンにある販売所は「我も我も」ともの凄い数売れてました。
5食入りのものを10個とか20個とかの数でオジチャン、オバチャン、オニイチャン、オネエチャンたちが買いまくってました。
ちにみに沢山買うとどんどん安くなるシステムらしく観光バスでやってきたお客さん同士が一括購入していました。
まぁ、くりまんじゅうは割引のない2ケースだけでしたけど。^^;(割引は3ケースから)
あとよく分からないのが「石原軍団」がいらっしゃること!(笑)
日本唯一の「西武警察」オリジナルグッズショップがあるのです。
なぜ?石原プロモーターの関係者がやっているお店なのでしょうか?
日本唯一の「西武警察」オリジナルグッズショップがあるのです。
なぜ?石原プロモーターの関係者がやっているお店なのでしょうか?
で、ラーメン食べずに、食べたのはこちら!
「飛騨牛の串焼き」
まぁ、飛騨に来て飛騨牛食わずにはいかんでしょう。(笑)
味付けは軽く塩と胡椒をふるだけですが、そのシンプルさがなんとも旨い。
まぁ、飛騨に来て飛騨牛食わずにはいかんでしょう。(笑)
味付けは軽く塩と胡椒をふるだけですが、そのシンプルさがなんとも旨い。
*
折角なのであちこちにある「看板」なんぞも撮っておきます。^^;
さて、ここから長野の松本まで90キロちょっと。
北アルプス越えの下道ルートなので2時間以上は掛かります。
ということで、まだ続く…
< Nikon D700 + AF-S Nikkor VR28-300mm F3.5-5.6G >
さて、ここから長野の松本まで90キロちょっと。
北アルプス越えの下道ルートなので2時間以上は掛かります。
ということで、まだ続く…
< Nikon D700 + AF-S Nikkor VR28-300mm F3.5-5.6G >
0 件のコメント:
コメントを投稿