今日の「思い出写真」はちょっと毛色を変えて「お庭」の写真です。
いつ頃のものかというと「2005年5月」…
いつ頃のものかというと「2005年5月」…
思い返せば、それまでサックリとはまり込んでいた「ガーデニング」とかいうやつにそろそろ飽きが出始めて、庭の手入れとかもなんとなくおざなり(なおざり)になり始めた頃です。
部屋でテレビなんぞを見ていると、「いままで暇さえあれば庭に行っていたのに、最近は庭に行かなくなったね!」とぶ~こに言われ、「えっ、そっかなぁ…」とかとぼけながらも、既に自覚症状はあり、「まっ、そのうちまたやるよ!なんたって、グリーンフィンガーだから!」とか嘯き、ポリポリと頭掻いてことを思い出します。
部屋でテレビなんぞを見ていると、「いままで暇さえあれば庭に行っていたのに、最近は庭に行かなくなったね!」とぶ~こに言われ、「えっ、そっかなぁ…」とかとぼけながらも、既に自覚症状はあり、「まっ、そのうちまたやるよ!なんたって、グリーンフィンガーだから!」とか嘯き、ポリポリと頭掻いてことを思い出します。
そして実際、この年の秋、「ガーデニング」からすっかり足を洗ったのでございました。(汗)
いや、それまで毎年晩秋には数百のオーダーでパンジーやビオラ植えていたにも関わらず、この年は知らぬ存ぜぬを決め込んでそのまま年を越し、「もう年越しちゃったよ!」とぶ~こに言われて仕方なくちょこちょこと眼につくところにだけ植え込んだものでした。^^;
思い起こすと、なんか今のカメラに対する状況と似ているような、似ていないような…(大汗)
まぁ、そんな頃の庭を写したお写真です。
いや、それまで毎年晩秋には数百のオーダーでパンジーやビオラ植えていたにも関わらず、この年は知らぬ存ぜぬを決め込んでそのまま年を越し、「もう年越しちゃったよ!」とぶ~こに言われて仕方なくちょこちょこと眼につくところにだけ植え込んだものでした。^^;
思い起こすと、なんか今のカメラに対する状況と似ているような、似ていないような…(大汗)
まぁ、そんな頃の庭を写したお写真です。
<1>
狭小ですが我が家の庭はすべて手作りです。
なので、小道のジェラストーンも暇を見つけて貼り込みました。
あぁ、楽しかったな、あの頃・・・^^;
<2>
バコバ・ヘリクリサム・インパチェンス(カルフォルニア・ローズ)
昔は大鉢で寄せ植えもよくしていました。
<3>
アネモノ(ですよね?^^;)・・・30分掛かってようやく思い出せました。
この時期、園芸品種なら「これ何?」と訊かれても、即時にぱっと答えられ周囲からは「園芸博士」なんて言われていましたが、あれから6年・・・
「これ、なんちゅう名前だったけ?」と必死にネット検索して、それでも見つけられません。(汗)
老いとは・・・無興味とは・・・恐ろしいものです(爆)
<4>
庭に置いてあったテーブル。その上にはイタリー製のビニールクロスが掛けられ、こジャレた灰皿なんぞも置かれていた。
あぁ、あれから6年、これらはいったい、どこにいっちゃったのでしょうか?(汗)
<5>
当時(まっ、今もですが!)、小花が好きでした。
ドカン!とでかい花よりもひっそり小さく咲く花。
そういう花を大株に育てることが楽しかった。ひょっとしたら、これってちょっと自分の美学なのかもしてない。(笑)
そういう意味ではバコバは今も昔もお気に入りです。
<6>
この頃、庭の道具にもこだわったものでした。
今考えれば、別になんでも変わらないのかも知れないのかもしれないけれど・・・
まぁ、趣味とかはいうのなそんなもの・・・(汗)
<7>
「ユリオプスデージー」(だよね?)
こいつも名前を思い出すのに5分ほどかかりました。
<8>
百円ショップで買ってきた石を張る。
日々、ただもくもくとそんな作業をしてました。
また、ガーデナー・・・いや、グリーンフィンガーになっちゃうかな!
でも、無理だな・・・^^;
<9>
マニアックになってくると花が咲かない(厳密には咲くのだけれど)植物が好きでした。
いや、違うな。(笑)そういう自分に酔っていた。
でも、酔うこともまた楽しい。
<10>
いい家庭とは「いい家」と「いい庭」があって、はじめて出来るもの。
ほとんどの建築家は庭にまったく勉強不足。
この時期、そんなことを思ってました。
<11>
空は青いだけで『偉い』です。
そう、素晴らしく偉い。
<12>
こういうものを大型のプランターに置く。
馬鹿みたいなことだけど、これが楽しい。
馬鹿みたい・・・楽しい・・・
この辺がまた人生の面白さなんでしょうね。
<13>
とにかく毎日、貼りました。(汗)
<14>
これは庭じゃなくて室内の飾り物。
こんなのが壁に掛かっているだけでなんとなく気持ちがいい。
まぁ、それだけのことなのだけど、10年前は必死にこんなの作ってたのです。(汗)
ということで以上です。
< SONY Cybershot DSC-P5 >
日々コツコツと貼って仕上げていくの、カッコいいです!
返信削除そう、4枚目の灰皿! 今、ウチのベランダに来ています。
いや、同じものがあります!!
庭やベランダで使うにはベストの優れもの!^^
この先、くりまんじゅうさんは、どこへ向かってしまうのでしょうか?
心配でもあり、楽しみでもありますが、まっ!趣味の世界!
なるようになるだけだし、自然と何かに嵌っていくのでしょうね^^
37suさん、どもです!
返信削除いや、あの頃は毎朝、日の出と共に作業をしてました。
気になったのはとにかく天気。
セメント作業が多かったので、途中で降られちゃうとどうしようもなかったからです。^^;
あと使用するセメントの量も…余っちゃうと捨て場所に苦慮するので…(汗)
シャベルで土を20センチほど掘って、踏んでならして砕石敷いて、セメント流し込んで自然石を貼る。すべて手作業なので1日1平方mがいいところでした。(笑)
もう体力が続かない。(気力もか!^^;)
でも、自分で作ると愛着もある。
懐かしい思い出です。^^