(富岡市社会教育館からの続きです・・・)
富岡市社会教育館から次に向かった先は「丹生湖」(@富岡市)です。
貫前神社へも寄ろうかと思ったのですが、なんか気分が乗らずパスしちゃいました。
ということで、本日もまたアルバム系です。
<1>
丹生湖は富岡市の北西部に位置し、鏑川の支流高田川から分かれた丹生川の上流にあります。
<2>
昭和27年、丹生川支流を堰き止めて灌漑用の貯水池として造られました。
<3>
水源は下仁田町の小河川から導水していましたが、現在は鏑川からも取水しています。
<4>
丹生ダムによって形成する周囲約4㎞の湖は、関東屈指の釣り場として知られ、へら鮒釣りは年間を通じて楽しめ、冬期にはワカサギ釣場としても親しまれています。
<5>
春には、桜とショウブの花が彩りを添えて近隣の景勝地として一層賑わいます。
<6>
というようなwiki的なことをまず記しておきます。
特に書くこともないから・・・(汗)
<7>
丹生湖に初めて来たのは小学校の遠足(旅行?)だったような気がします。
<8>
40年以上前のお話・・・
<9>
あと、丹生湖はぶ~この実家の近く。
直線距離なら200mくらいだろうか・・・^^;
<10>
お写真からもお分かりでしょうが、釣りをしている方がいっぱいいらっしゃいました。
<11>
しかし、ここ丹生湖は管理釣り場なので、お金払わないと釣りは出来ません。
<12>
また湖岸からの釣りも禁止みたいです。
<13>
一周約4キロ、「よっしゃ!歩いてみるか」と思いましたが、1キロ半程度歩いたところで挫折しました。
<14>
天気良過ぎで暑すぎました。汗、ダラダラです。^^;
<15>
で、車に戻ったのですが・・・
<16>
よく考えたら、往復しても約3キロ、そのまま一周しても4キロ・・・
1キロしか変わらんかった!(汗)
<17>
結構、疲れました。^^;
<18>
菖蒲が咲いていましたが、既に萎れていたので遠景で・・・^^;
<19>
ついでに、湖岸には鮒の死骸がたくさん打ち上がっていてちょっと臭い。(汗)
<20>
日陰で一休み・・・
<21>
さ~て、元気よく歩こう!^^)v
以上
< Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >
0 件のコメント:
コメントを投稿