2013-11-09

紅葉狩りへ 3

 (紅葉狩りへ 2からの続きです…)

 更に進むと渋滞に巻き込まれました。標高2000mでの渋滞です。^^;
 連休ということもあり、白根山の湯釜(の展望代)に上る為の駐車場が満杯で路上で駐車場待ちをしている為に車がまったく進まないのです。


 仕方がないので運転席からサイドウインドウを下げて時間つぶしの撮影です。(汗)


 白根山です。全国にある白根山と区別するために「草津白根山」ともいいます。
 山麓から「もう雪を被っているのか!」と思ったほどにその山肌は真っ白です。
 この裏側がpHが1.0前後であり、世界でも有数の酸性度が高い湖と言われている湯釜です。


 南東側のなだらかな丘の上に鳥居や祠があり、そこへ向かって人が歩いていく姿が見えました。


 フルズームアップをするとこんな感じ…です。(笑)


 渋滞は白根駐車場を過ぎるまでずっと続いていました。
 通過するのにけっこういい時間が掛かりました。

 続く…

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

4 件のコメント:

  1. 別府へ行ったときに、塚原温泉という所へ回りました。
    ここのお湯は、pH1.4。 秋田の玉川温泉(pH1.2)に匹敵する強酸温泉です。
    行ったときは、どうも雨が少なかったせいかびっくりほどの強酸には感じませんでした(水で薄めていたのではないかと勘繰ってます)常連お方が、今日の酸度はたいしたことないというような事を言っておられました。

    返信削除
    返信
    1. はりーさん、こんにちは。

      基本的に長くお湯に浸かっていられないタイプなので、温泉は好んで行く事もなく温泉に関してはホント無知なのですが、強酸温泉っていうのは入るとピリピリするのでしょうか?
      肌がツルツルになるなんてお話しはよく聞きますが…
      あと
      >どうも雨が少なかったせいかびっくりほどの強酸には感じませんでした
      というのは、雨が降ると酸性度が高くなると言うことでしょうか。
      なんか逆に薄まるような気がしちゃうのですが…

      削除
    2. カラスの行水ですが、温泉は割と好きです。リラックスできるからかな?
      強酸性の温泉は、行くまでは恐怖でしたが、それほどでも無かったです。
      目をこすってはいけないとか、石鹸を使うと分解してどろどろになって肌から取れないとか、思いっきりビビッてましたが(石鹸は使ってませんけど)まぁ、無事に帰ってきました。
      雨の件は、普段は露天風呂とかも有るそうなのですが、湯量が少なくて入れませんでした。
      勝手な想像なのですが(水で)薄めているのではないのか?と思ってしまいました。
      あくまで勝手な想像なのですが。
      肌に刺激はありましたよ。強酸性である事は間違いないです。
      すぐ裏山が火口なのです。恐ろしそうなところでした。
      別府付近には、何種類も温泉が湧いていて、地獄めぐりとかありますよね。
      綺麗なブルーの温泉にも入りました。

      削除
    3. はりーさん、こんにちは。

      そう言えば、草津温泉も強酸性湯の部類でしたね。
      そんなに刺激を感じたことはありませんが、湯上りに肌がツルツルした記憶があります。
      ちなみに強アルカリのお湯ってのはどんな感じなのでしょうね。
      そちらは未経験です。(知らないだけだったり、意識していなかっただけかもしれないですが…^^;)
      雨の件…
      なるほど、雨が少なくて湯量が少ないのでうめていたかもしれないという意味ですね。
      了解です。

      削除

Powered By Blogger