そう、ど田舎安中が誇る唯一のイベント「安政遠足」侍マラソンです!
大会の概要とかは去年もその前の年も書いているので今更書いても仕方がないのだけど、とりあえず書いてみると(っていうよりコピペなんだけど…^^;)こんな感じ。
『安中藩主・板倉勝明候は、安政2年(西暦1855年)藩士の心身鍛錬の目的をもって、安中城内より碓氷峠の熊野権現まで7里余りの中山道を走らせ、その着順を記録させた。
これを「安政遠足(あんせいとおあし)」という。
その記録が発見され、安政遠足保存会を組織し復元した。当時のタイムは残っていないが、記録を競う遠足はこれが初めてであった。これは日本におけるマラソンのはじめである。』
でもね(笑)、日本最初のマラソンとかいうけれど、ちょっと調べてみると、(昨年もちょこっと書いたけど)、その翌々年(安政4年)の4月には藩主板倉勝明候が突然亡くなっちゃって、実際は安政2年に一度やっただけとかいうお話もある。^^;
要するに藩士にとっては不評だったわけ!^^;
ちなみに、第一回開催は昭和50年だけど、昭和30年に峠の茶屋あづまやさんで「安中藩御城内御諸士遠足着帳」なる古文書が見つかり、これが朝日新聞で紹介されて、それを作家の伊馬春馬さんがNHKラジオドラマの題材にして、同年十一月「安政奇聞まらそん侍」が放送され、さらに翌年(昭和31年)には勝新太郎らが出演するコメディ映画「まらそん侍」も公開されたっていうのも軽い四方山話。^^;
マラソン侍が再開された頃には映画をパロったフィクションだと思っていた安中市民も多いって言うお話!
さて、そんな話はともかくとして^^;、今年は生まれて初めて家の前じゃないところから「侍マラ」観覧してしまいました。
くりまんじゅうの自宅はマラソン出発地点から約200m強程度の場所。
まあ、そんなすぐ近くなわけですから当然、皆さん、まだまだとっても元気です。なので、物凄い勢いで集団でだ~~と通り過ぎていきます。
一気に素早く見られてそれはそれでいいのですが、写真とか撮るには大変です。
まとまってハイスピードでやってくるので、「あぁ、どの人狙う?」って考えているうちに通り去ってしまいます。
で、今回は初めて原市の並木へと行ってみました。
そう、上毛カルタではお馴染みの「中仙道偲ぶ安中杉並木」の並木です。
8時スタートのその15分前。
旧中仙道が通行止めになる前に「急げ~!」と約2キロほど先に車で向かったわけです。
車を駐めたのはここ。(笑)
碓氷安中農協。
いやぁ、まったく知らなかったのですが、杉並木って凄いギャラリー集まるんですね。
安中市民全員来てるか!(ってさすがにそれは大げさな^^;)ってほど。
ちょっとビックリしちゃいました。
周辺のファミレスもコンビにもスーパーもまだ8時前だというのに駐車場は満車。勿論、観戦の為に集まった人が勝手に車、駐めちゃってます。^^;
まあ、かくいうくりまんじゅうもその一人なんですけど…
色々な報道関係者がいらっしゃいました。
勿論、NHKさんも来てました。
「おっ、偉い!」って思ったのがレポーターの女性もちゃんと仮装しているってこと。
さすが、NHKさんです。(笑)
あっ、忘れるかもしれないので先に書いておきますが、5/23(日)の午後7:00より「侍マラソン」のTV放映あるそうです。(ってアナウンスしてました^^;)
あっ、でも群馬TVなので県外の方は見られません。(爆)
8時を少し廻った頃、やって来ました。白バイに先導された先頭集団。
白バイ隊員、1名は女性……ですよね。(汗)
ちなみに先頭走るグループは本気と書いて「マヂ」な走り屋な人たちです。当然、お馬鹿な仮装とかしていません。^^;
物凄く速いです。
そもそも安中城址から群馬長野県境の熊の神社まで距離にして約30キロ、しかも標高差約1050mをこの人たち約2時間、速い時(コンディションのいい時)には2時間を切って走り抜いちゃうのです。
はっきり言って、化け物です。^^;
Yukiさんの記事を見ていただいたり、くりまんの軟弱旧中仙道散策のお写真を見ていただければ分かりますが、碓氷峠越えの最後の9キロははっきり言ってマラソンとかする道じゃないです。
あれは日本語では「崖」って言います。(笑)
箱根駅伝を超え、自衛隊の人たちが得意な富士登山マラソンに近いものがあります。^^;
でも、そんな人たちは瞬時に通り過ぎ、後はこのマラソンのそもそもの人たちが現れ始めるのです。
デビルマン。(笑)
でも、この方、この仮装で速かったです。
正直、「あれ着て走って、どんだけ暑いだぁ~?」とか思いながら見てました。
しかもゼッケンを見ると白い「峠コース」!やる気です。
あっ、ゼッケンでどこまで走るか見分けられます。
白が峠コースで黄色が関所コースです。
*
*
ぞくぞくとやってきます。ちなみに今回の侍マラソン、参加者は2142人(エントリー)だそうです。
その内訳は峠コース、男子489人、女子98人で計587人。
で、関所・坂本宿コースが男1062人の女子が493人で計1555人
両コース合計で男子1551人、女子591人、総計2142人なわけです。
ちなみに、この数字は今までの最高参加人数とのことでした。
峠コース・関所コースと言ってもこの両コース、同じ道を走ります。
違いはそのゴールの場所。
関所コースは碓氷峠の麓、旧中仙道の宿場町、坂本宿にある「峠の湯」がゴール地点。距離にして20.35Km、安中からの標高差は約300mです。
峠コースは関所コースのゴール地点を右手に見ながら、そのまま道を直進します。
ゴール地点は群馬長野県境にある『熊野神社』(安中・軽井沢)
勿論、旧中山道の難所、碓氷の峠をひたすら駆け上がるわけです。
実際、こちらのコースはここからが本番と言ってもいいでしょう。
距離にして約9キロ、標高差750mの獣道を…まあ、登山です。(笑)
当然、坂本まではすべての参加者が走るので、当然2000名以上の人たち走り行くわけです。
そして、徐々に過激な仮装ランナーさんたちが現れ始めました。^^
ここからしばらくはそんな人たちをご覧下さい。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
くりまんじゅうが観戦(マラソンなので一応観戦なのでしょうが、感覚的は観劇に近いけど…)していた場所、まだ、スタートから2キロ程度の場所なのでまだまだ皆さん、元気です。
約20分くらいですべてのランナーが通り抜けていきました。
と思いきや…
一際遅れて、最終ランナーみたいです。^^;
で、収容車。^^;
あっ、収容車ってのは棄権した人を収容して行くバスです。最後尾についてます。
この時、既に1名の方ご乗車でした。(汗)
警察官も大勢いますが、交通指導員の方も総動員されてます。
ご苦労様です。
さて、旧道の交通規制も解除。
よっしゃ!次は坂本の関所コースゴール付近に行くぞ!
本日のお写真数、55枚。
でも、まだ200枚近く残ってます。^^;
正直、長くなりますがご容赦ください。
当然、続きます。^^;
< Nikon D700 + AF-S Nikkor VR70-300mmF4.5-5.6G >
去年も見たけど、今年のも面白いですね。
返信削除昼休みですが、思わずニンマリしてみてしまいました。
ちわーす!!
返信削除杉並木の辺、スゴイ人なんですね~。
ビックリです。
ワタシが山の中で見た方が、
くりまんさの写真にも写ってる!!!
みんなまだ、元気ハツラツって感じです!!
山の中は、皆さん、クタクタ状態になっていました。
ホント、ここ走る方、普通じゃありません。
ワタシ、走れって言われたれたら、
速攻逃げます。
短距離だけは自信がありますので(昔ですけど・・)
関所も楽しみしてま~す!!
1139番!走りきったのかな??
返信削除1152番!全身が見たかった~
1133番!ステキっ!
1227番の透け具合にドキドキ^^
2023番の笑顔がGOOD!
26番・・^^;
441番!こらーっ!
2487番!気をつけてー
やばっ!寝なきゃ^^;
おはようございます。
返信削除Hiroinouyeさん>
ほぼ毎年見ている侍マラソンですが、今年はちょっと観戦場所を変えたので新鮮に感じました。
なので、シャッターやたらと押してしまい…困ったことになってます。^^;
で、写真を選ぶのも面倒なので撮って出しにて撮った半分くらいアップしちゃうつもりですので、まだまだしばらく続きます。
飽きるかもしれませんが、よろしければご覧下さい。^^
Yukiさん>
そうなんですよ。
杉並木辺り、すんごいギャラリーでくりまんじゅうもちょっと驚きでした。
旧道左右にノボリもズラリでなかなか雰囲気も盛り上がっています。
スタートから約2キロほどですから、まだ皆さん、元気ですが、まあ、yukiさん地点でクタクタなのは仕方がないでしょうね。^^;
走るっていう行為自体が…もはやくりまんには無理です。
実際、どういう体になってんだろ?って思いながらの撮影でした。
写真集も楽しみしています。^^
37SUさん>
>1139番!走りきったのかな??
走りきりました。明後日、ゴール付近に登場します。
2時間半ちょっとで完走です。
>1152番!全身が見たかった~
1152番って?と思ったら後ろの方なんですね。
この方…分かりません。^^;
>1133番!ステキっ!
素敵です。(笑)
>1227番の透け具合にドキドキ^^
汗かいてきたら首痒くないかなぁとか思いました。
>2023番の笑顔がGOOD!
この方の笑顔が全写真中一番良かったかもしれないです。
>26番・・^^;
イモト眉毛の方、今回多かったです。
>441番!こらーっ!
本日の写真にも写ってますが、この方も無事完走です。^^
>やばっ!寝なきゃ^^;
>2010年5月13日2:16
はやく寝てください。(笑)