上野ダムを後にして、県道124号で群馬長野県境目指して、山坂道を上がっていきます。
周囲の山の木々はほぼ葉を落として、冬近し、既にこんな感じでした。
紅葉もいいですが、灰色がかった多数の樹木の幹が見える景色と言うのも悪くはありません。なにより、空が青く、光が強いのがいいです。(^^)
普段は、ほぼすれ違うことのない道ですが、さすがに秋の三連休。
時々、通行車両もありました。
で、群馬長野県境の「ぶどう峠」です。
標高は1510m、なので冬期は通行止め。
目の前には八ヶ岳も見えています。
一般的にぶどう峠の「ぶどう」は食べる「葡萄」をイメージしますが、、正解は「武道」です。
峠の山が「武道岳」ということもありますが、古くは武道の鍛錬の為、この峠道を武士が走ったというような話も伝わっています。
一昨年の秋の大雨で群馬側の路盤崩壊の為、しばらく通行出来ない道でしたが、今年度から通行可能になりました。
実はショータがこの辺りで車酔い…
普段、余り酔わないショータですが、いきなりの山坂道カーブはきつかったみたいです。
ついでに隣にチャップが乗っていたのも余計かもしれません。
なので、しばし、涼しい空気を吸って…
さっ、長野側はカーブきつくないのゆっくりと行こう!と出発。
長野側の峠道を下り込む途中に…池があります。
昔から存在は知っていましたが、池のお名前とかは知りません。^^;
*
ちょうど日差しを浴びて、なんとも美しく輝いていたので、急遽、立ち寄ってみました。ショータの調子もイマイチと言うこともあったし、チャップの運動も兼ねて…
*
それにしても美しい池です。この道、普段通っても、さほど意識しないで通り過ぎるのですが、この日は嘘みたいな色をしてました。津村順天堂の工場が上流にあるんじゃないかと思ったりして…^^;
*
ただ、強い太陽光が逆光気味でゴースト出まくりです。^^;TamronのSPAF28-75mmF2.8(通称A09)というレンズ、いいレンズなのですが、少しゴーストが出やすいように感じます。フレアはあまり出ない感じなんですけど…
って、レンズフードをつけていないので、レンズのせいというより、当たり前と言えば、当たり前なんですけど…ネ!(大汗)
*
もう随分前になりますが、専用の花形フード、カメラを首から下げていて、気がついたらどこかで落としてなくなってしまいました。(笑)なのでフードだけ欲しいのですが、タムロンのサイトを見ても、載ってないんです。
こういう情報、誰か知ってますか?>はりーさん(笑)
*
別に互換フードでもいいのだけど…なんか情報ありませんか?>このレンズ、ペンタとキャノン用に持っているはりーさん(笑)片手で必死にハレ切りしても、どうにもならないので途中でVR70-300mmに換えました。^^;
で、岸辺で2,30分遊んで、また車に乗り込みましたとさ…^^;
勿論、、コヤツが先頭です。^^;
なるべく車が揺れないようにしがらさらに山を下っていきます。
そして、北相木村から南相木村へ抜け南牧村へ出れば…
おお、いよいよ八ヶ岳がぐぐ、ぐっと近づいてきます。 (道からパシャリ^^;)
真っ白です。
やっぱ、雪山はいいなぁ…としみじみ(笑)
さて、国道(R141)に出れば本日の一応の目的地までもあと少しです。
続く…
< Nikon D700 + SPAF28-75mmF2.8 & AF-S Nikkor VR70-300mmF4.5-5.6 >
うーむ。どこかゴースト出てましたっけ?(笑)
返信削除ゴーストというのはこう言うのを言ってください
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/f/a/4/fa43/P1031781gra.jpg
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/a/4/fa43/IMGP9578.jpg これはフレアも出ている。
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/a/4/fa43/IMGP8665s.jpg これなんかけっこう新しいレンズなのですがねぇ。
どれも逆光ですが、太陽は入れて無いのですがねぇ。
基本、フレアは消しますが、ゴーストは好きです。
ゴーストとかフレアは、レンズ内で乱反射した光が悪さをする訳なのですが、主に斜めからの光ですからフードとかハレ切りで防止できますが、画面のすぐ脇からの光でも出ますからダメですね。
最近のレンズはコーティングが良いので出にくくなっています。
それでも強烈は光(特に角度が低い冬の光)では出やすいようです。
フレア・ゴーストに有効とされる花形フードが付属しているので、できるだけ使ってあげてください(笑)
あと、保護フィルタもはずした方が効果的です。
ははは・・・
返信削除そう言われるとそうですね。
多少出てますが、ゴーストがひどいのはそもそも削除してました。^^;
で、フードが欲しいのですが、そのフードがないのです。(泣)
いっこちょうだい!(笑)
コーディングってことで思い出しましたが、ちなみに純正60mmマクロは、恐ろしいほどフレアもゴーストも出ないレンズです。
まさにナノクリコートの力です。
(でも、同じナノクリコートしてあるレンズでも、60mmマクロだけはちょっと別次元というお話も聞きますが・・・)
純正レンズフード
返信削除ttp://shop.kitamura.jp/GoodsPg/14008
3000円もするのね。
取りに来てください。差し上げます(笑)
さすがはりーさん。
返信削除取りに行く方が遥かに高いので、これからポチリます。
ありがとうございました。m(_ _)m