花を見に行ったのは「ABCガーデンズ」、場所は高崎の乗附町にあります。
ということは、そう先日ご紹介した「田能久」さんちのすぐ傍。(^^)v
既に時間は午後2時。
ならばランチを食べにレッツラゴーと勢い勇んで向かったのですが、辿り着いた駐車場で天を仰いで「オゥマガッ!」
この日は天皇誕生日。ザンネンながら田能久さん、祝祭日もお休みなんですね。
「う~ん、どうしよう…」
くりまんじゅうが渋い顔をしていると「じゃあ、プランタン行く?」とぶ~こがご発言。
「なにそれ?」
「イタリアンのお店」
「近くにあるの?」
「護国神社の傍…」
「ふ~ん、すぐそこじゃん。じゃあ、行ってみるか!」
ということで、行ってみました。「カフェ・ド・プランタン」!
いやぁ、なんかもの凄いノスタルジーが漂う「イタリアン」レストラン・・・というか喫茶店です。
くりまんじゅうは初めて入ったお店ですが、その店舗の造りもそうなんですが、なんともそこに漂う空気が妙に懐かしい。
そう、あれは今から30年程前、「イタ飯」なんて言葉も無く、スパゲティと言ったら僕らはそれまで「ナポリタン」と「ミートソース」しか知らなかった頃、或る日、突如として高崎や前橋あたりの街にぞくぞくと現れ始めたイタリア料理を出すお店。
料理が美味いとか不味いとか以前に、彼女や友達とそんなお店に入る事がなんか楽しかった昭和50年代。(笑)田舎の若者が溢れかえっていたあの頃。
そう、なんか雰囲気があの当時のまんまのお店なんです。
ふと見ると「スキーはオーリン。靴はハンソン。ビンディングはバート」と当時の若者が密かに憧れていたスキー板が店の片隅に置かれているじゃないですか。(笑)
あっ、当時、「バィンディング」じゃなかったですよね。呼び方「ビンディング」でしたよね。>ご年配のご同輩。(あれ、逆だったけ?どちらがどちらか分からなくなってしまった。^^;)
あっ、話は全然違うけど、そう言えば、昔は「ウイルス」じゃなく「ビールス」だった。(笑)
でも「ウイルス」っていうとなんか怖い感じがするけど「ビールス」っていうとなんか可愛い感じがするのは何故でしょうか。
その昔、お医者さんなんかのポスターにもヤリもった黒いバイ菌マンみたいなのが、「ビールスだぞ!」とか描かれていたからでしょうか…(笑)
まっ、どうでもいいことですが…^^;
店内、若い子誰もいません。(いや、これはたまたまだったのかもしれないけれど…)
どのテーブルも皆さん、中年も堂に入ったご中年の方々ばかり。^^;
このお店がいつ開店したのかは知りませんが、皆さん、2,30年通い続けているご常連さんって感じです。ぶ~こもかれこれ20年ほど前までは年中来ていたそうです。(十数年ぶりに来たと言ってました。^^;)
で、くりまんじゅうが悩んで悩んでオーダーしたのがこれ!
オムレツライスの「オムライス」。(笑)
ぶ~こは「シメジとベーコンの和風スパゲティ」!
しかし、このお味がまたなんともノスタルジック。(笑)
美味いとか不味いとかそんなことはもはやどうでもいいです。
「あぁ、こんな味だったよなぁ…」とあの頃を思い出して、思わず咽び泣きしたくなるお味でした。^^;
サイドメニューにピザを一枚頼むのも当時の定石。
ただすっかり忘れていました。
肉体が当時とはまったく別物に衰えていたことを…^^;
とてもじゃないけど食べきれません。
どうしよう…まんま残して帰るのもお店に失礼だしと思って、とりあえずくりまんじゅうもぶ~こも1ピースは無理やり口に放り込みましたが、これがまたヘビーで「ダメ…ギブ…」と後は深い沈黙。
するとその様子を察してくださったのか「お持ち帰りにしましょうか?」とお店のマダムがなんとも温かいお言葉を掛けてくださりました。
助かりました。(汗)
ついでに「この漬物美味しいですね。これって売っているんですか?」と箸休めに出してくれたサービスのお漬物をつい褒めてしまいました。
しかし、イタリア料理屋でピザ残して「漬物」褒めちゃまずいですよね。すみません。^^;
でも、実際これが美味いんです。
するとマダムは「自家製で売り物じゃないのですけど、よければお分けしますよ」とパックに入れてくれたお持ち帰り様のピザと共に漬物までプレゼントしてくれました。
さらにぶ~こにその作り方までを伝授。
「カフェ・ド・プランタン」さん、そんな心温まる懐かしのイタリアン喫茶でした。
あぁ、めでたし、めでたし…(笑)
< Nikon D700 + Tamron SPAF90mm F2.8MACRO >
オーリンにオガサカ
返信削除その当時から進歩してません。
カービングスキーは知りません。
私のカザマは、1.3ですが、先端に5個穴が開いてます(カザマのジェットホール)前にも書いたか?
当時から基礎系や体育会系のスキーヤーはオガサカでしたね。
返信削除しかも「UNITY」が多かった。
でも、あの頃は他にも国産スキーメーカーってありましたよね。はりーさんのカザマもそうですが、ニシザワなんてのもあった。
そういえば、「ヤマハ」なんかも作っていた。スワローなんてのもあったな。(今でもある?)
オーリンはUSAで当時、ダイワ精工が代理店していたはず。ブーツのハンソンもビンディングのバートもそう。
ロシとかと並んで軟派系の上手いスキーヤーが履いていた記憶が残っています。
くりまんじゅうは「ヤマハ」「クナイスル」「K2」「ロシニョール」で中断し…
再開後はカービィングの「K2」「HEAD」で…また中断です。(汗)
そう言えば、ブーツはラングオンリーでした。
たまにはスキーにでも行こうかな。(笑)
はりーさんもどうですか?
ピザですが、ココのはひょっとして土手が高くて固いタイプですか?
返信削除そしてナポリタンには角ハムとやたらピーマンの入ってそうな雰囲気だけど、どうなのだろうそのへんは (笑
ちなみに、ピザ歴40年す。
そうです。土手も生地もとてもがっちりとしてました。
返信削除ついでに、ちょっと焼きが強く入ったとこ(土手)は歯が割れそうなくらいに固かった。(笑)
ナポリタンは頼んでいないので分かりませんが、カレーの上にはひょっとしたらグリーンピースが乗っているかもしれません。^^;
ちょっと調べてみたら、ハニートーストが有名のようです。
http://blog.livedoor.jp/emerald213/archives/51003737.html
デカっ!
先日、雪道は8kmほど歩いてきました。
返信削除スキーよりも、アイゼンが欲しかったです。
ビンディング(笑)はチロリア
靴は最後はハンソンだったかな?
レンタルスキーはブルーモリス(青森のメーカーか?)
ちなみに、DENONはデンオンの世代です(汗)
そうそう。今週末から、次男が北海道行きます。
返信削除スキー&修学旅行
フェイスマスクは必須だそうです。
我々のころは、まだ流行って無かった。
めだし帽が、強盗だしね。
やはり土手高台ハードなピザでしたか。。。今時レアだと思います。昔はみんなそうでしたけど (懐
返信削除と言う事で、お店の名前でググってみました。そして今メニューを眺め終わったトコ。思いがけず長時間見ていました。仰せの通りのノスタルジー!
⇒ http://www.navirun.com/detail/item.cfm?cl_id=850#a197
来年のお歳暮買いに行く時はぜひ!ナポリタン食べてみてくらさいね。
すいません。コメント中、うっかり重大なミスしたので訂正並びにお詫び申し上げます。
返信削除誤;来年のお歳暮
正;今年のお歳暮
うっそ~! 前にアップして間違いのあったコメントが消えた。謝って損したぢゃないか。。。 (怒
返信削除と言う事で、ナニを書いたかもう一度。
ググったらメニューに辿り着いて見てたらノスタルジー感じたと言う事。
⇒ http://www.navirun.com/detail/item.cfm?cl_id=850#a1977
で、来年のお歳暮買いに行く時はぜひナポリタン食べてみて。。。とか書いた。コレが間違い。
そうそう書き出しは土手高台ハードピザだった。ナニ書いたか忘れたなあ。。。 (汗
あ!またまたコメントが消えた。。。
返信削除URL貼っちゃスパム駆除されるのかあ。。。
来年のお歳暮買いに行く時はナポリタン食べてと書いて間違いました。
他にも書いたけどもう疲れました。ど~せたいした事ぢゃないので忘れて下さいねっ! (笑
土手高台ハードピザ。。。 流石に3回続けて書くと自己嫌悪で落ちそう。
はりーさん>
返信削除雪山歩行。ブログで拝見いたしました。
群馬って言うと西日本の人には「庭でスキーが出来る?」と思われるように、逆に西日本って「雪なんか降るのかいな?」と思っている人もこちらには多いです。
そういえば、昨晩の夕飯時、今年大山へ旅行に行って来た両親が「スキー場がいっぱいあって驚いた!」と言ってました。
当時はチロリアとサロモンがビンディング界をのしてましたね。続いてマーカー。
ブルーモリスの「八甲田」シブイです。
勿論、私も「デンオン」世代。ってうより「デノン」とか言われてまったく意味が分からなかったことがあります。
ついでにいうと「リコー」や「サンヨー」の尻上がりの発音も凄く気になる。(笑)
あっ、気をつけて行って来て下さい。と息子さんにお伝えください。
修学旅行ってことは北海道を色々と廻るのかな?
Tokiさん>
返信削除まずはお疲れ様でした。と言っておきます。(笑)
理由は全く分かりませんが、どうもtokiさんのコメントはbloggerにスパム判定されやすいみたいです。^^;
勿論、判定されても単に公開が一時的に保留されているだけでくりまんじゅうがワンクリックで解除されますのでご安心下さい。(間違って隣のボタンクリックすると削除されちゃうけど…^^;)
スパム判定には学習機能もあるというお話なのでこれで大丈夫かもしれませんが、何度もコメントさせてしまいごめんなさい。Bloggerと共にお詫びいたします。m(_ _)m
(しかしこのスパム判定、当初、くりまんじゅうのコメントもスパム判定しやがった。(笑))
ご紹介くださった「カフェ・ド・プランタン」の料理のお写真…なんだか写真自体が既に昔撮った写真をそのまま掲載しているような雰囲気がありますね。(笑)
「ナポリタン」!はい、忘れなければ…^^;
長男は、三浦雄一郎の直弟子なので(マジです/笑)何度もスキーで北海道行ってますが、次男は滑るのは2日で、あとは半日観光×2と言うか散策のみ。
返信削除主な趣旨は、勝手に昼ごはん食べろという事らしい。
やつら寒いのが嫌いで、小さい頃にほとんど連れて行かなかったので(あれ?りかゆんが寒いの苦手なのが主な理由かも?)スキーは行かなくなってしまった。
そうそう、スキー場も多いですが(小さいところばっかり)ゴルフ場は確か日本一多いのではなかったかな>兵庫県
しかし、夏じゃなく冬の北海道へ修学旅行というのは学校もなかなかやるもんです。
返信削除基本、札幌ベースの行動なのでしょうか。
くりまんじゅうは20代前半は毎年一週間くらい北海道へスキーに行ってました。
バブル期だったので「アルファトマム」「サホロ」「ルスツ」などのスキー場がちょうど出来た頃。
富良野やニセコは本当にいいスキー場だと思いました。(寒さ、半端じゃなかったけれど…^^;)
全国で一番ゴルフ場が多いのは今は北海道じゃなかったでしょうか。広さが違うし…
兵庫県は二番。ちなみに関東地方は東京除いてどこも皆ベスト10に入ってたと思います。
ご長男さんは三浦雄一郎の「スキー」の直弟子なのでしょうか?
2番でしたっけ?
返信削除一番の時も有った(という事で...汗)
大阪から、中国縦貫道で小一時間走れば、兵庫のゴルフ場銀座(表現古いですが)です。
だいぶ閉鎖されたかも?ですけど。
私はゴルフはやりませんが、ずいぶんとお安くなっているようですね(最近はキャディーさんも付かないし)
長男は、三浦雄一郎が校長をする高校に行ってまして、毎冬合宿があったのです。で、ちょっとだけ三浦校長が指導もしてくれるので、一応『直弟子』の端くれなのです。一緒に記念写真も撮ってまして、なんとすぐ隣に写ってました(笑)
9割まで、スノードルフィンズ?のお兄さんが指導してくれます(孫弟子?)
私らの少し下ぐらいで、スキーの修学旅行が流行りました。観光地や移動の電車でトラブルが無いようにスキーバスで雪の中に閉じ込めてしまおうと...
その後、海外ブームやら、沖縄・北海道やら、多様化してましたから、今時スキーと言うのも珍しいかも?
15年くらい前、くりまんじゅうがまだゴルフを真剣にやっていた頃は「千葉」が全国一とか言われてました。その後、兵庫が一番になり、更に北海道が抜いたようなお話みたいです。
返信削除でも、この3つが現在でもトップスリーのようです。ちょっと調べた限りでは…^^;
兵庫県は「吉川IC」のすぐ近くのゴルフ場へ行きました。
昔のパソ通仲間と…大阪オフでその翌日に…(笑)
しかし、ゴルフクラブを握らなくなって10年が経ちました。早いものです…
その間に仰るようにぐっとお安くなったみたいですね。今更どうでもいいけれど。。。(汗)
なるほど。そういう意味でしたか。
いや、エベレスト一緒に登って一緒に滑り降りてきたのかと思いました。(笑)
そうですね。この辺り(群馬)では、くりまんじゅうの頃までは小学校は「江ノ島鎌倉」中学校が「伊豆箱根」そして高校が「奈良京都」と数十年間、ずっとお決まりのパターンでしたが、少し下の世代からは「九州」とか「沖縄」とか「北海道」なんていう話も耳にするようになりました。
私立とか最近は海外もあるみたいですけど…