2011-11-27

立科・女神湖 NO.2

立科・女神湖 NO.1からの続きです・・・)

 蓼科スカイラインを登りつめ、標高2093m、大河原峠にやってきました。
 ここまで来ると、ちょっと・・・というよりかなり寒かったです。^^;

 ということで、本日もまたアルバム系で20枚。
 さくさくっといっちゃいましょう。(笑)



<1>
広葉樹は既にほとんど落葉してました。




<2>
見渡す限りこんな感じです。




<3>
大河原峠から蓼科山への登山口にある大河原ヒュッテ




<4>
そう言えば、大河原ヒュッテが閉まっていたので不思議に思い
先ほどHPを覗いて見たら・・・



<5>
今年の6月、突然、ヒュッテのご主人が急逝されていたみたいです。




<6>
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。




<7>
赤や黄色、橙などの色とりどりの華やかさはないですが、
けれどこんな景色も悪くないです。




<8>
大きな山の中に一本だけ黄金色に輝く木がありました。




<9>
一応、看板も撮っておきます。^^;




<10>
峠を少し下りこんだ場所で車を停めて振り返りました。
八ヶ岳連山最北の山、蓼科山です。



<11>
標高は2530m。
佐久平を挟んで浅間山と対峙する円錐形の美しい山容から諏訪富士とも呼ばれる美しい山です。



<12>
御泉水自然園まで山坂道を下ってきました。
この赤い実はなんですか?ともう一回尋ねてみます。




<13>
望遠レンズをフルズームすると白樺湖が見えました。




<14>
カラマツの黄葉もちょうどいい感じ!




<15>
この赤い実はなんですか?
こうなりゃ、意地になって自分では調べません。(笑)




<16>
蓼科牧場、冬場は白樺高原国際スキー場になるゲレンデを横切る道路でちょっと一休み。



<17>
ここは元気なシロと最後に来た場所。
http://yume-no-nakade.blogspot.com/2008/08/blog-post_04.html




<18>
そろそろウインターシーズンに向けて、
リフトなどの点検が行われているようでした。




<19>
で、女神湖です。
しかし、どうもここの湖の名前が覚えられません。
女神湖じゃなく、乙女湖という名がパッと頭に出てきちゃうのです。
乙女湖ってのは山梨県ですよね。
まぁ、他にもありそうなお名前ですけど・・・^^;



<20>
de,女神湖の紅葉で、本日はお仕舞い。(笑)

 あともう一回続きます。

 < Nikon D700+ NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

4 件のコメント:

  1. 赤い実は「ナナカマド」の実だと思います。
    大河原峠はそちらからの方が近いのではと思います。
    私も二度ほどしか行ったことがありません。
    私の場合、風景はあまり得意としていませんので。

    返信削除
  2. ken さん、ありがとう。
    そうですか。赤い実は「ナナカマド」ですか。
    しかし、ナナカマドってあんなに見上げるような大きな木になるとは知りませんでした。
    高山で見かけるナナカマドは、あまり大きな木ではない気がしていたので、ノーチェックでした。
    いい勉強をさせていただきました。ありがとうございます。
    大河原峠までは自宅から70キロというところでしょうか。
    なので、Kenさんのところから距離はだいたい一緒だとは思いますが、蓼科スカイラインの手前まで高速が使えるので時間距離は私の方が速いかもしれませんね。
    白樺湖周辺もいい場所が揃ってます。是非、お出かけください。

    返信削除
  3. ちょっと前まで、白樺国際スキー場まで毎週毎週通ったものですが、このごろ遠くなりました、年齢により、趣味により遠近感は違ってくるようです。
    次第に暖かいところが良くなっていま〜す。

    返信削除
  4. ken さん>

    おっ、白樺国際へお出ましでしたか。
    しかし、白樺国際でスキーはしたことがないのです。
    くりまんじゅうはグリーンシーズンにはこの辺り、よく訪れるのですが、逆にスキーシーズンになると足が向かなくなります。
    スキーだとどうしても北信エリアや白馬方面が多くなってしまいます。
    下諏訪もそろそろ朝晩は寒くなった来たのではないでしょうか。
    そう言えば、何日か前にここ辺りでも初氷を見かけました。
    でも、周辺の山はようやく色づき始めたって感じなのですが…^^;
    しかし、不思議な気候ですね。

    ちなみに暖かいところとは・・・沖縄ですか?^^)v

    返信削除

Powered By Blogger