3月26日、木曜日
朝、ぶ~こが「今日は凄く天気がいいよ」と騒いでました。
「あれ、今日は仕事は?」と尋ねると、「夕方5時から…」とのこたえ。
DMの発送もすべて終わったし、給料計算及び振込みの手続きもすべて終えたし、「じゃあ、久しぶりにどっか行って来るか!」とチャップを連れて平日ですが、出かけてみました。
まあ、出かけるといってもごく近場なのですが…
実際、この日は完全に冬型。長野、新潟は完全に雪マークですし、おまけにテレビのニュースでは東京とか横浜でも雪が降っていると報じてました。
日本海岸も太平洋岸も天気が悪いけれど、ちょうど内陸の群馬だけぽっかりと「いい天気」という感じだったもので、こういう日にはあまり遠地へは出向けません。
部屋の中から見るといい天気でしたが、外に出たら北風ぴゅーぴゅーで寒いのなんの…
「どうする?やめる?」とぶ~こと話になったのですが、すでにチャップがお出かけモードの臨戦体制に入っていて「中止!」と言い出せなくなったのです。(^^;
とりあえず、チャップをひとっ走りさせる為にすみれが丘霊園の裏の山へ…
うちに来て4ヶ月で既に5倍ほどのサイズになったチャップ。(^^;
まさに「茶色い弾丸」です。
いったん弾丸モードになってしまうと、もはや誰も止めることは出来ません。
凄まじい勢いでこちらに向かって一直線にこられると正直怖いです。でも、へたに逃げてはダメなのです。チャップの方で避けてくれるから…
先日、つい避けてしまったら、チャップの避ける方向とあってしまってえらい目に合いました。くりまんじゅうの右足とチャップの頭が正面衝突です。
チャップもふっ飛んだけど、くりまんじゅうもぶっ飛びました。(^^;
左足を重心に身体を捻るようにして右足を流したから良かったものの、一歩間違えたら膝が曲がってはいけない方向に曲がっちゃうような衝撃でした。
もうすっかり見た目は成犬です。あっという間だった。(笑)
チャップをひと暴れさせた後、中野谷を通って…
丹生湖に行ってみました。ぶ~この実家の近くです。すぐ近く・・・
ここは桜の名所でもあるのですが、どの木もまだ蕾の状態でした。
釣り人達が沢山いました。いったい何が釣れるのでしょう・・・?
「宮崎」(富岡市)に市内で最初咲く「しだれ桜」があるという話を前夜、父親の友人から聞いていたので場所はわからなかったのですが、とりあえず行ってみました。
ナビで桜マークが表示されている宮崎公園のまわりをうろうろ…
ちなみに、この付近は「姫街道」という道が古くから通っています。
中仙道の碓氷峠がひどく険しいのに対して、その裏街道として「女子供の足」でも上州から信州へ抜けられるので「姫街道」というのだそうです。
また、「茂木家」という古い民家もありました。切妻造りの板葺石置屋根の民家であり、建築は1527年。板葺屋根の木造民家としては全国で最も古いものらしいです。(見学は有料ということで素通りしてしまいましたが…^^;)
はい。色々探しましたが、やっぱりわかりませんでした。(^^;
なので、地元の人に聞いてみました。(それが一番早くて確かです!)
教えて頂いた先がここ「浄土宗宮崎山龍光寺」です。
妙義を背景に古い大きな枝垂れ桜の木が寺の境内に一本ありました。
五分咲き程度でしょうか…
しかし、寒いです。寒すぎです。ぶ~こなど「寒すぎて頭が痛くなってきた」とものの30秒ほどで車に逃げ込んでしまいました。
まあ、厚着していたくりまんじゅうは「パチパチ」(笑)
車に戻ると「寒くて頭と背中が痛いからもう帰ろうよ…」
そんなぶ~この訴えに車を「安中」へと向けます。
帰る途中、一の宮の貫前神社に寄り、桜チェック。ここも桜の名所です。
南を向いた日当たりのいい場所では、木によって咲いているものもあります。
あと一週間もすれば、見頃になるかもしれません。
とうことで、AM11:00~PM2:00まで全行程3時間ほどの「平日ご近所お出掛け」でした。
いつものように他の写真はデジブックで!(笑)
しだれ桜の枝振りが見事ですね。絵になる木です。うちのご近所にはあんなでかい桜はないです。
返信削除お墓を手前に持ってきたカットが最も好きです。
チャップは今、25kgくらいでしょうか?
tokiさん、こんにちわ。
返信削除この龍光寺の枝垂れ桜は樹齢150年くらいらしいです。
確かに枝振りの形がいいですね。
くりまんじゅうは知りませんでしたが、地元では結構有名な桜らしいです。
くりまんじゅうがいる間に3名ほどのカメラマンがやってきては4,5枚撮ってはすぐに帰っていきました。皆さん70代という感じのご年配の方です。
はい、チャップは25kg程にはなりました。(^^;
でも、まだ大きくなりそうな感じです。
とにかく手足がデカイです。^^;