2009-04-16

菅原の枝垂桜

 4/2…富岡市妙義町(菅原)にある枝垂れ桜を見に行ってきた。

 山間部なので、まだ咲いていないであろうことは薄々予感していたが、まあ下見というところである。あっ、ここは先日「オジサン怒ってます!」で書いた場所でもある。
 http://yume-no-nakade.blogspot.com/2009/04/blog-post_09.html
 この時の為の下見…

 周囲を取り囲む山々はそこそこ高い。

 予想は的中、ピンクの花芽は付いていたが、まだまったく咲いてなかった。
 なので、カメラマンもいなければ見物人もいない。まったく誰もいなかった。^^;

 樹齢150年以上…西群馬ではそこそこ有名な古木の枝垂れ桜だ。

 妙義山を前にして、個人のお墓に植えられている。
 きっと150年間、春夏秋冬、妙義の山を見つづけているのだろう。

 この日は雲ひとつないブルースカイ。ヒデキ感激なほどである。^^;

 まっ、しかし、咲いていないのではしかたがない。

 20回もシャッター押さずに撤収した。(^^;

 よし、次、見に行くぞ!(笑)

2 件のコメント:

  1. 下から2枚目。青空バックの妙義山が最高です。
    咲いていたら良かったですが、コレはコレで春先の美しい風景です。
    に、しても。
    険しそうな岩山です。佐賀県武雄の山はこんなふうに岩肌の露出した山ですが、スケールが違います。
    武雄の山はもっともっと低い。

    子供の頃。。。遊びに夢中になってしまって。ふと辺りは暗く、あんな形の山を見たら怖くて泣き出してしまった事でしょう。

    返信削除
  2. tokiさんには妙義山を気に入っていただいているみたいで非常に嬉しいです。(^^)
    妙義山は標高はさほど高くありませんが(約1100m)日本三大奇勝の一つです。風化が進んだとても古い岩山です。

    群馬の子供たちは小学校5年生になるとこの山を登ります。(父親の時代は中学生だったそうですが・・・)
    岩山ですから鎖使って登るわけです。
    勿論、コースは色々とあり、子供たちが通るのは比較的、安全なコースではあるのですが・・・(それでも、今、考えると先生たちものすごくプレッシャーかかっていると思います)
    まあ、上級コースは登山カード提出は勿論のこと、それ相応の装備も必要です。事実、時々、滑落したり遭難したりして死んでます。(^^;

    すでにご覧頂いているかもしれませんが、以下は昨年の4月に妙義をぶ~こと登山した時のものです。

    http://yume-no-nakade.blogspot.com/2008/04/blog-post_169.html

    http://yume-no-nakade.blogspot.com/2008/05/blog-post_11.html

    また、妙義は「さくらの里」として山の一部を45種類5000本の桜で植えつくしてもいます。
    実は先週の日曜日に両親を連れて行ってきたのですが、標高のせいもあり、少し早かったです。今週末から来週辺りがいいのでしょうが・・・人の込み方も半端じゃないので、二の足を踏みます。(^^;

    今後とも「妙義山」をご贔屓に宜しくお願いいたします。(笑)

    返信削除

Powered By Blogger