2009-11-15

秋の妙義山No1

 「秋の榛名山」「秋の赤城山」とアルバム系で続いたのですから、次なる場所は「妙義山」に決まっています。これは、群馬県民の常識です。
 この三山が揃って、上毛三山dakara...^^:
 (まあ、くりまんじゅうの単なる意固地という側面のほうが強いかもしれませんが…^^;)

 ちなみにくりまんじゅうは小学校の頃、運動会では4年が「浅間団」5年が「赤城団」、そして6年生が「妙義団」でした。(笑)多分…
 榛名団だけ未経験。なので、「緑」の鉢巻に憧れたものです。^^;
 きっと、群馬県民以外にはまったく意味不明でしょうが、あえて説明は致しません。(面倒だし、そもそもどっちでもいいことだから(汗))

 さて、妙義山に行ったのは10/19日。
 でも、正直言って完全に早過ぎでした。(^^;
 殆ど紅葉らしき紅葉は見えませんでした。
 まあ、標高のあまり高くない妙義山は例年11月に入ってからが、「紅葉は本番」ということで、それは予め分かっていたことなのですが、でも、現場でテンション下がりました。(ガッパシ)

 正直、最初はアップ予定じゃなかったのですが、前述したように「榛名」「赤城」と来たのだから、取り合えず…意地!^^;

 途中の景色、中乃岳神社、そして妙義山の全景をアルバム系で13枚です。



 

<1>

 

 

 

<2>

 

 

 

<3>

 

 

 

<4>

 

 


 

<5>

 

 


 

<6>

 

 

 

<7>

 

 

 

<8>

 

 

 

<9>

 

 

 

<10>

 

 

 

<11>

 

 

 

<12>

 

 

 

<13>
 

 あぁ、もう一回続きます。^^;

 < Nikon D700 + AF-S VR70-300mmF4.5-5.6 & SPAF28-75mmF2.8 >

7 件のコメント:

  1. こんばんは~
    すみません、ディープなとこ喰いつきます。
    実は前から聞いてみたかったので…
    ワタクシ、小学生の時の運動会では何故か「浅間」しか
    なったことが無いような気がするのです。
    なので、「出身ゾーン」分けなのかと思ってて…(^^ゞ
    黄色のハチマキだけが記憶に残ってます。
    そして、例の「交通安全音頭」今でも出だしだけは
    踊れます。多分。
    ネットで探したのですが、データが無いんですよね~~~

    そうかー、地域分けじゃなかったんだ…
    ものすごく瑣末なとこだけ突っついてスンマセン。

    返信削除
  2. いえ、そういう重箱の角、好きです。^^;

    ふーむ、そう言われると…確かに、なにを基準に分けてるのでしょうねぇ?
    生年月日順とかだと、5、6年はクラス替えのないので、同じになってしまいますものね…

    学校の先生に聞くの一番なのでしょうが、あぁ、小学校の先生とか…同級生にいたっけ?うーん、誰か、知ってますか。
    調査してみます。(笑)

    「交通安全音頭」…ってどんなんでしたっけ?(笑)
    くりまんじゅうは「そ~れ、それそれ、安中よいとこ、米どころ~」の安中音頭の方が思い浮かびます。

    でも、安中って「米どころ」か?と思ったりして…(笑)

    返信削除
  3. ”安中音頭”で、踊っていたよな気も。。。
    しかし、歌詞が…
    ホントに一節しか覚えてないのですが
    ”♪にぃぎぃ~~~るハンドル、見送るぅえがぁお~♪”
    ってなのが頭にこびりついてます。
    その時の踊りは、ハンドルを左右に切る様な仕草を腕でしながら右へ、左へ、と動くのです。
    そして、”笑顔”のところでは
    「いってらっしゃい♪」の気持ちを込めてポージングするように
    当時の振り付け担当の先生から指導された覚えがあります。

    ああ、知りたい。運動会の秘密の数々(笑)。

    返信削除
  4. あ!連投すみません、出だしを思い出しました。

    あさのひっかりに、こっころも、はれってよぉ~~~、
    にぃぎぃ~~るはんぅどぉるっみおくるぅ、えがぁおぉ~

    …何故かこの後はワタクシの脳内レコードは
    「嗚呼上野駅」に接続してしまうので、後は駄目です(*_*)

    返信削除
  5. しらねぇ~~~(笑)
    記憶にまったくねぇ~~~(笑)

    歌詞からして南春夫のこれじゃないですよね。^^;
    http://www.youtube.com/watch?v=u3jNByeAO1s

    で、「嗚呼上野駅」に接続してしまうなんてしまねこさんって実はお幾つ?^^;

    返信削除
  6. 違う~(T_T)ちがいますぅぅぅ~~~

    オトウトさん、同級生なんだから覚えててくれないかなぁ?
    おっかしいなぁ、絶対踊ったんですよ運動会で!

    嗚呼上野駅、歌いませんか?
    なんで知ってるのかと言われたらウチのおっさん仕込みですけど。
    教えられたのは確か大学生の頃だったか?
    大抵ケチんぼして新幹線は使わず、高崎線で帰省していたワタクシですが
    この歌を知って以来、上野駅で乗り換える時
    頭の中で毎回リフレインしてましたけど。
    えええ~、群馬県民として正しいですよね?

    ホントに何度もすんません。

    ところで、もうひとつこびりついてる
     ♪あ~さぁひにーはれぇてー、(はえて、かな?)
     さーわやかーぁにー…(途中忘れた)
     …わぁかぁいーぼくーらのー○○○○ぅに~(あやふや)
     つぅばっさーひろげて、のびーのびーと
     はーなぁさくきょ~~ど~、つーくろぉーよー

    …って、何のお歌でしたかしら?^m^コレって一中の方でしたっけ??違うよなぁ”♪れいーめいのー”だもんな。

    小学校の校歌は、”朝だ夜明けだ榛名ははーれえて~”で、最後は”安中、安中、輝く学園♪”でしたよね?

    あああ、ものすごくどうでもいいことで引っ張ってスミマセン。
    いっそスルーして下さい。もう収拾つかなくなってきました(>_<)

    返信削除
  7. 実は好きです。
    井沢八郎の「あぁ上野駅」。工藤夕貴のおとうちゃん。(笑)
    http://www.youtube.com/watch?v=55H94Jg8bSA

    くりまんじゅうが仕込まれたのは実は「父親」から…
    その1ジェネレーション前の世代ですが、学校を卒業して、東京に奉公に行ったのが昭和20年代。
    なので、この歌が歌われた時は既に群馬へ戻ってきてましたけど(くりまんじゅうも生まれていた^^;)、同級生とか集まって、酔っ払うといつも必ず歌ってました。

    くりまんじゅうが学生時代は新幹線…まだなかったです。(泣)
    あっ、4年生くらいの時に出来たのかぁ…忘れたけど…
    なので、高崎線か八高線…でした。

    「朝日に映えて爽やかに~ 湧き立つ雲よ 妙義峰よ~♪」
    それは分かります。
    「安小体育の歌」です。(笑)
    ただ、歌うと一番と二番(三番?)の歌詞がごっちゃになります。^^;

    弟はそういう記憶だけはいいので今度聞いておきます。(笑)

    返信削除

Powered By Blogger