今年のクリスマスプレゼントはこれ!
 「Nikon 変倍アングルファインダー DR-5」です。
 まっ、クリスマスプレゼントと言っても自分で買ったんですけどね。(汗)
 いやぁ、たしか2年位前、ブログでも一度はりーさんとアングルファインダーの件でやりとりをしたような記憶が残ってはいるのですが、結局それっきり。
 でも、先日、軽井沢でhiroさんのポケットからポロリと出てきたのを見て、「あぁ、そういえば、それ欲しかったんだ!>オレ!」とつい思い出してしまったのです。
 罪作り男です。>hiroさん(笑)
 購入先はここ! 『amazon.com』
 お値段は「¥18,816(税送料込)」也!
 はりーさんとやりとりをした当時、確か、サードパーティのKenko製やロワジャパン製に安いやつがあるという情報を思い出し、探してみたのですが、やっぱり丸型ファインダー用は売ってない。^^;
 そんなに年中使うものじゃないのだし、ロワジャパン製なら「¥4,580」でget出来るので、別途丸角変換アイピースを付けて、角型ファインダー用でいっか!とも思ったのですが、丸角変換アイピースの在庫が見つからず、結局断念。
 まっ、しかし、そう高過ぎるってほどのものでもないし、「欲しい時が買い時」ってことで結局、純正品を「プチッ」としちゃいました。
 ちなみにこのアングルファインダーなるもの。どんな時に使うかというとローアングルから撮る時のもの。
 もっと簡単に言っちゃえば、こんなトドかあざらしのようにこんな姿勢にならんでも、超ローアングルが狙える。(笑)
 とは言え、ファインダーの角度を変えて上から覗き込むってことなので、しゃがみ込んでかなり窮屈な姿勢になるってことも確かなんですけれどね。^^;
 なので、「ひょっとして、それ使ってスカートの中を!!!!」とか思ったアナタ、勘違いなきように!(笑)
 で、アングルファインダーを付けて撮ったお写真が実はまだありません。(汗)
 一枚くらい載っければ!と自分でも思うのですが、ないものはないのです。^^;
 なので、それはまた後で。すみません。^^;
 < Nikon D40x + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G 他 >
 Aッ子先生、お年玉にお一つ如何ですか?
 角型ファインダーのD90用なら、純正以外もありお安いです。^^)v




顔を地面につけなくてもファインダーを覗けるのですが、
返信削除真上を撮るのも楽ですね。
3枚目はドラマを感じますね。
返信削除いろんな事を思い出しました。
実際にお会いしたことは無いのですが>Aっ子先生
罪作りなhiroさん、こんにちは。(笑)
返信削除いわゆる潜望鏡感覚ですね。
あっ、でも潜望鏡は真上を見るわけじゃないか。(汗)
ちょっと試してみましたが、こいつは平衡感覚を失ってちょっと怖いくらいです。
まぁ、長いレンズだとあまり真上を撮るってことはないのかもしれませんが、魚眼とかならとても面白いかもしれませんね。
しかし、丸型ファインダー用ってねじ込み式なので脱着がとても面倒です。^^;
はりーさん、こんにちは。
返信削除まぁ、あれです。
ブラ子撮るとなるとこの姿勢が基本です。
と同時にブライスフォトグラファーになる為には恥や外聞を捨てる覚悟が必要です。
くりまんじゅうも嫌という程思い知らされました。
先生とは秋頃、突然「Gooから引越ししたいんだけどさ!くりまんとこのBloggerどうよ?」と電話連絡があったきり、その後の消息は不明です。(笑)
きっと元気でやっていることとは思いますが…^^;