2011-12-19

ぷらぷらとNO.2

ぶらぶらNO.1からの続きです・・・)



<1>
蜘蛛です。
いや、正しくは蜘蛛の巣に引っ掛かったピーンと伸びた枯れ枝のようなものの形に目を引かれました。




<2>
この季節、青々をしている草は牧草なのでしょうか。
広い畑にところどころありました。




<3>
この柿の木には余り実がついていないですが、
最近、ご近所で見かける木にはどれも物凄い量の実がついてます。
柿自体を採らなくなってしまったのか、それとも渋柿なので敢えて採らないのか・・・
不明です。




<4>
これも別の柿の木。
しかし、鳥も食べないのですから渋いのかもしれませんね。
そう言えば、近頃は軒下で干し柿を作っている家も見かけなくなりました。
そんな時代なのかもしれません。




<5>
ネギ畑のオカアサン。
熱心に農作業をする姿は神々しくも感じます。




<6>
2匹の鳥がしばら空中戦してました。
争っているのかふざけているのか・・・
鳥のことは分かりません。^^;




<7>
コンニャク芋の収穫です。
掘り起こした芋を地面に膝を着いて手作業でプラスチックのコンテナに入れていきます。
なかなか自動化って出来ないのでしょうね。
しかし、これだけ広いと大変な作業です。




<8>
ぷ~ちゃんはここに駐めておきました。
農道なので駐車禁止じゃありません。
ただ大型トラクターがやってきたら明らかに邪魔です。^^;




<9>
これが分からない。
いったい何の実なのか、それとも花なのか・・・(笑)




<10>
畦道の脇に無造作に生っています。
しかも大量に・・・




<11>
道は辺りの畑より150センチくらい引く場所
なので風が吹くと大変です。
砂埃が顔面直撃するのです。





<12>
なので、地面に寝転んで撮っている訳ではなく
普通にカメラを構えてとってもこんな画になるのです。




<13>
こちらでも芋掘り。
いや、芋拾いですね。




<14>
さらにこちらでも・・・
ご苦労様です。お疲れ様です。




<15>
『止まれ』



<16>
妙義山は畑仕事の人たちをいつも見守っているのです。^^


 ということでぶらぶら散歩、これにて終了です。
 寒くなってきています。皆様もご自愛ください。

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

2 件のコメント:

  1. お久でございます~(というか読み逃げ常連(^^ゞ)
    謎の花、ウドではないでしょうか。
    花も食べられると聞いて前々からチャレンジと思いつつ
    いっつも忘れちゃうんですよねぇ。
    忘れたと言えば、かーなーり前に散歩ちうの我が父らしき姿を撮って頂いて。
    えーと、多分、父だと思われます(汗←自信がない)
    実家のワンコ、今年は随分と”波”があって
    「今年の夏は越せないと思った」(by父親)そうですが
    なんとなーく低空飛行状態やってます。食欲はあるそうなんでまだもうちょっとイケるのかな。
    あ、暗いハナシをすんません(^^ゞ

    干し柿、今年は実もならなかったそうですが
    とにかく気温が低くなるのが遅かったため、かなりの数が
    「ずっくし」(=干している間乾燥せずに完熟してしまう)になり
    吊るしておいたものが落ちたりしたそうです。
    地球の温暖化ってやつですかねぇ。

    妙義は冬がいちばんキレイですよね。
    ええ、山っていったら妙義です。フジヤマなんて目じゃありません。

    返信削除
  2. おお、しまねこさん、お久しぶりですネェ~!
    最近は秋間方面に散歩に出かけなくなちゃったものですから「います?」電話も掛けられずです。^^;

    なるほど、ウドですか?
    さっそく検索してみるとまさにピンポンです。
    いやっ、ウドってのはまさかまさかでした。
    ウドの花と実?って解釈でいいのですね。

    それから、あれはやっぱり、しまねこさんのご尊父さまでございましたか。(笑)
    人間の方はまったく判断がつきませんでしたが(汗)、連れているワンコの方でなんとなくそうかなぁ?と…
    うーん、しかし、低空飛行なんですか…^^;
    上昇気流に乗れればいいですね。

    そういえば、しまねこさんのご実家の前の小屋の軒に干し柿や★玉ねぎが吊るされていたことがありましたね。
    いつだったか忘れましたが、写真を撮った記憶があります。

    返信削除

Powered By Blogger