2011-12-30

赤いトラクター

天婦羅きどぐちからの続きです…)

 「きどぐち」さんで天婦羅ランチをいただいた後は、ここ!



 かとうさんちの裏庭。追分の広大な畑です。
 浅間山が、ずどどどど~ん!と迫っています。(と言ってもまぁ、望遠の圧縮効果ってやつなんですけどね。^^;)



 11月も半ば過ぎですから、もう紅葉はすっかりと終わりです。
 まさに晩秋、これから長くしばれる冬が続きます。
 この辺り、雪はそれほど降らないのですが、標高も高くとにかく寒いんですよね。



 ちなみに車はここに駐めさせていただきました。
 給水所なのでしょうか、区画された畑の所々にこのようなコンクリート舗装された場所があります。



 こんなだだっ広い畑に「赤いトラクター」が一台。



 風に逆らう 俺の気持を♪ 知っているのか 赤いトラクター♪
 燃える男の 赤いトラクター♪ それがお前だぜ いつも仲間だぜ♪
 さあ行こう さあ行こう♪ 地平線に立つものは♪
 俺たち 二人じゃないか♪



 30年位前、小林旭がCMでも歌ってましたが、いやぁ、分かるなぁ~!
 素晴らしい歌詞です。(笑)
 やっぱり、トラクターは赤じゃなくてはいけません。



  あっ、ご存知ないか方は↑こちらをどうぞ!(笑)



 お散歩を終え、帰りに軽井沢に少しだけ寄りました。
 旧軽の奥の小さなショッピングモールにあるドッグデプトにぶ~こがどうしても寄りたいと言ったから。



 でも、ここ駐車場がないので、すぐ裏隣の『聖パウロカトリック教会』の駐車場に置かせてもらいました。
 わざわざ町営の有料駐車場に置くのもなんですし・・・^^;



 モチロン、教会に要のない人はここ駐車禁止ですので、ドッグデプトへはぶ~こ一人で行き、くりまんじゅうは教会見学。



 これまで何度も来てますが、教会内部に入るのは初めてです。
 いや、時代を感じさせる素朴な造りで如何にもホンモノって感じですね。



 教会の敷地には何組かのカッポーがいらっしゃいましたが、すべて日本の方ではないようでした。
 見た目はまったく日本人(東洋人)ですが、その話している言葉がまったくわかりません。
 たぶん中国語、そして韓国語、どちらとも判別がつかないカッポーがもう一組。何語だろう?^^;

 いや、しかし、さすが国際都市、軽井沢です。

 目的のものがなかったらしくぶ~こもすぐに帰ってきました。
 晩秋の夕方の軽井沢は強烈に寒いです。
 といことで、ぷち追分の旅、これにて軽く終了です。

 < Nikon D700 + AF-S NIKKOR VR28-300mm F3.5-5.6G >

8 件のコメント:

  1. お早うございます(^^)

    なになに?
    赤いトラクター(@@)
    お写真のトラクターは外国製マッセイファーガソンです
    http://www.mskfm.co.jp/product/tractor/massey/mf5400.html
    機種が最新すぎちゃいましたが
    重いトラクターですね、3tから4tぐらいあります
    水田では沈んじゃいます。
    畑作用トラクターと日本製のは(小型)水田トラクターの2分類ですが、最近クローラー履いたのもありますね。(^^)v
    こんなのも排ガス規制の対象になってきていますね
    トラクターの排気より、牛のゲップの方が排気量多い?

    返信削除
  2. さすが専門家!
    確か、ランボルギーニのトラクターって有ったですよね??

    返信削除
  3. くりまんじゅう2011年12月30日 12:23

    おたけさん、こんにちわ。

    いやっ、さすがです。
    トラクターといえば、ヤンマーとイセキ程度で「マッセイファーガソン」なんて名前、当然ながら聞いたこともなかったです。^^;
    なるほど、トラクターにも適材適所があるのですね。
    考えてみれば当然ですが、考えることすらなかったです。^^;

    返信削除
  4. くりまんじゅう2011年12月30日 12:24

    はりーさん>

    もう年末年始のお休みですか?
    くりまんじゅうは本日までお仕事。
    まっ、仕方ありません。^^;

    返信削除
  5. 私、明日も出勤ですが(笑)
    まぁ、明日は会計ソフトが閉っていれば、掃除だけです。
    お昼に帰ります。

    返信削除
  6. はりーさん、こんにちわ(^^)
    >確か、ランボルギーニのトラクターって有ったですよね??

    元々農機メーカーでしね、それが自動車部門を作って
    スーパーカーブームでわきましたね、最近は
    インドのメーカーの配下らしいですね?

    それから沢山の海外や国産メーカーの製品を1つのブランドにした
    販売会社もあります、ニューホーランドがそうです
    国内農機メーカーは少しですが、その配下の販売会社は
    猛烈な勢いで、合併や統合していますですから
    田舎の一族経営的農機具店は、中古などをオークションに出したり
    サービス料の徹底で利益を上げなくてはいけない時代ですね。

    返信削除
  7. おたけさん、こんにちわ
    カーグラTVで、ランボルギーニの工場見学があって、チェーンブロッコみたいなので吊った、エンジンとシフトレバーが一体になったモノを、車体の後ろから突っ込んで、座席の横のシフトレバーの位置から出してくるところを撮影してました(組み立て工程)
    絶対に町工場で修理は不可能だと思いましたね。

    返信削除
  8. はりーさん、おたけさん>

    大晦日までお仕事ですか。ご苦労さまです。
    と言いながら、くりまんじゅうも本日は一人資材の棚卸。^^;
    ここ最近は正月休みが暇なので、年越してからやっていたのですが、今日、暇だったのでやっちゃいました。
    で、先程、終了。
    あぁ、終わった!ッテ感じです。

    農機具メーカーがスーパーカーっていうのも面白いですね。
    ヤンマーもスーパーカー作ってくれないかな。

    返信削除

Powered By Blogger