蓼科仙境都市を過ぎてしばらく進むと標高2093m「大河原峠」に着きます。
それにしても信州の山は深く高い。ここ大河原峠もそうですが、信州には車で越えられる標高2000m以上の峠が随所にあります。
また、大河原峠は蓼科山を登るベース地でもあります。
土日は峠の駐車場は車で一杯になっていますが、平日のこの日はガラガラ、ライダーが休憩しているくらいでした。
ただ大河原峠は普通の峠とは違います。
一般に峠は峰を越えるので、峠地点は最高所であり、山を少し切り崩した切り通しなどになっています。
ですから、当然、峠の前後で眺めも変わるのですが、ここ大河原峠は最高所ではあるけれど、峠の北側は常に同じ谷が広がっていて、峠を通過する最中でも眺めは変わらないのです。
ネットで少し調べてみたら、本来この大河原峠は諏訪と佐久を結ぶ峠として、旧道は茅野市蓼科高原の親湯より蓼科山の南麓、横岳との間を抜けて通じていたそうです。
あぁ、それならば分かります。南北にならまさに峠です。(^^;
しかし、現在の蓼科山の北麓を通る車道(蓼科スカイラインから白樺高原へと続く夢の平林道)は、昭和40年になって新しく作られた道だそうで、車で走っている限りは、峠らしい感じはしない場所なのです。
正面には浅間山が見えます。
この日は噴煙が上がっていないようでした。
平地は小諸あたりでしょう…
望遠を最大にして撮るとこんな感じ…(笑)
逆に引くとこんな感じ…
まあ、あとは写真だけ…^^;
*
*
*
*
*
*
*
*
自販機でウーロン茶を一本買ってさて出発です。続く・・・
< Nikon D700 + AF-S Nikkor VR70-300mm & SPAF28-75mmF2.8 >
長野は亡父の実家があるので、よく行きましたが、
返信削除峠って、碓氷峠と和田峠くらいしか知りませんです(;^^)
あ、くりまんぱぱ、かおの年齢は国家機密ですじょ。
でも・・そっか・・・だめか・・・残念(;^^)
かおさん、おはようございます。(^^)
返信削除碓氷峠に和田峠・・・どちらも中山道の峠ですね。
ということは、お父様のご実家は諏訪周辺でしょうか・・・
国家機密は漏洩してはまずいです。(笑)
捕まっちゃいますから、是非、口チャックしてガードしてください。
そんな重要情報・・・聞いたくりまんじゅうが組織に狙われて、この世から消されてしまっても困りますし・・・^^;