2009-09-16

富岡巡り もみじ平総合公園 No2

 (富岡巡り もみじ平編公園No1からの続きです…)

 このシリーズも長々(だらだら)と続き、ついに8回目になってしまいました。
 数えてみたらそうでした。^^;

 あぁ、それにしても、長すぎです。

 高々一日の出来事を一週間にも渡ってアップしていては、実際の時の流れとのタイムラグがどんどん生じてしまい、これでは「皆さん、あけましておめでとうございます!」とご挨拶しながらも「さて、本日お届けは少林山の紅葉です!」という、今年初めのようなとても恥ずかしい事態になってしまいそうです。(^^;

 弱りました。(笑)

 対処する方法はいくつかあります。 一応、そんなことも考えています。(うっすらだけど・・・)

 例えば、なるべく出かけないようにする。
 出かけてもカメラとかは持っていかない。
 持っていっても記事にしない。
 記事にしてもバシバシ省く。細かいことつまらないことは書かない。
 とか…

 至って当たり前な対処法です。^^;

 が、しかし、その当たり前のことが出来ないから、現在の状況なのであります。(爆)

 まっ、しかし、世の中、結局なるようにしかならないのですから、マイペースでやるしかありません。
 そういうことにしておきます。こうなりゃ、開き直っちゃいます。 ^^;

 さて、本日、もみじ平公園の後編は「人物」です。公園にいた人達…

 普段、あまり人物を撮らないくりまんじゅうですが、実はこの日、撮っててみて、同時に普段、撮らない理由も分かりました。(笑)

 そう、それは一箇所に落ち着いていないから…(汗)


 くりまんじゅうは「うろうろ主義者」なんです。いや、別に「主義」でうろうろしているわけではないのですが、性分的にじっとしていられないのです。

 子供の頃、よく祖母に「この子はほんと、落ち着きのない子だよ!」と言われていました。
 三つ子の魂、百までも…
 変わらないものなのです。^^;

 でも、人や動きのあるものを撮る時は、せかせかとあちらこちら動き回るより、立ち止まって廻りを広くよく見ていないとダメな事にこの日、ふと気がつきました。

 出来れば、ベンチや椅子とかに腰を下ろして、ゆっくりと辺りを眺めているともっと撮りやすいです。

 また、今更ながら、「待つことも大事…なんだなぁ…」とか!(笑)

 写真を撮る上で、くりまんじゅうが一番出来ないのはこの「待つ」ということなのですが、待てる状況を自分に作ってやれば、それなりに待てるのですね。(これもまたまた、当たり前だけど…)

 これは別に人物に限らず、風景写真など他の被写体にも言える事なのでしょうが、この日は実感としてそれを感じました。

 まあ、今後、それが出来るかとなると、それはそれでまた別な話ですが、本日は「そんなことを感じました!」という子供じみた感想を記して、このシリーズを終わろうと思います。(爆)

 なんともこの尻切れトンボ感のある終わり方…
 あぁ、めでたくもあり、めでたくもなし…^^;

 < Nikon D700 + AF-S Nikkor VR 70-300mm F4.5-5.6 >

2 件のコメント:

  1. シリーズ終了御苦労様です。お疲れさまでした > 見てたヒト (汗
    やはり私には富国強兵のシンボル!富岡製糸場が最も印象的でした。
    あと、軽食富士屋を中心とする富岡の街並みも。
    私にとりまして群馬は未踏の地。おそらくこの先、行ったとしても草津温泉がいいトコでしょう。
    そのついでに富岡にはちょっと行ってみても良いかも。。。とか思いました。
    あと、妙義山も近くで見たいか。。。

    以上です。

    返信削除
  2. Tokiさんに限らずも、例えば遠方から群馬にいらして頂き、どこを見てもらうかと考えた時、正直いつも迷います。(^^;
    まあ、順当に考えれば、やはり「温泉」なのでしょうか。まあ、それしかないとも言えるけど…^^;
    温泉は色々ありますが、周辺観光とかも考えるのなら、草津、伊香保、水上あたりが順当です…(磯部はツウすぎです…(笑))

    ということでtokiさん向け群馬県内2泊3日の観光ルートを考えてみました。(笑)
    あっ、流星号が前提ってお話で…(^^;
    とにかくこちらに車で来るには、とにかく安全に…1000キロ以上のドライブを^^;
    まあ、何泊しても結構です。

    で、まずは、長野側から志賀高原に入り、そのまま標高2000mオーバーの世界を堪能して頂きます。まあ、好きなだけ写真とってもいいです。でも、普段の行いが悪ければ、まあ、霧です。行いが良くても年中霧ですから…^^;
    で、群馬側に山を下り込み、草津にてご宿泊。好きなだけ湯治してください。
    翌日、まずはとにかく、今話題の「八ッ場ダム」でしょう。(笑)
    廃墟になっているか完成しているかは今後の展開次第だけど…^^;
    そのまま榛名山(あっ、ここでわかさぎ定食食べてもらいます)を山越えして、そこから山間通って倉渕から松井田へと…
    そして、妙義山の山腹を走り抜け妙義神社にお参り。
    うーん、しかし、ここへ行くとなるとやっぱり次なる宿泊地は「磯部」か!(笑)
    となれば、くりまんじゅうが押しかけます。^^;
    たぶん、二日酔いなので、翌日のチェックアウトはまず遅くなり、どうでもいいや!なんて言いながら富岡へ行ってください。(笑)
    富岡ICで高速に乗り、そっから先は…群馬じゃないので知りません。

    ははは…こんなルートは如何でしょうか?

    返信削除

Powered By Blogger