2009-05-04

春の野殿登山道

 もう何度も書いているので、よく見てくれている人は「またそこ!」という感じでしょうが、はい、また、そこです。(^^;
 前回は3/11。で、この日が4/18。なので、約40日ぶりの会社の裏山、野殿登山になります。(笑)

 今回の登山の大いなる目的は…そう「暇つぶし」^^;…もありますがですが、実はこの山道沿いに生えるシダの様子を見に行くことでした。

 シダ…草蘇鉄…若芽は「コゴミ」と言って山菜です。

 ここの登山道(^^は;頭上を高い雑木で覆われますので、タイミングが合うと、木漏れ日が差し込み、まるでスポットライトを浴びたように光り輝く姿が見られます。

 けれど、残念ながら、この日はなかなかいい光を貰ったシダ君はいませんでした。しゃがんだりして色々と探しては見たのですが…山の傾斜向きから言って、この時期はもう少し太陽が西に進んだ方がいい感じです。

 しかし、まあ、いいです。どうせ、またすぐ来るから…(笑)

 前も書きましたが、登山道はとにかくゆっくり歩くこと…それがなによりのポイントです。うそ、あなたカタツムリ?と聞かれるくらいでOKです。
 標高はだいたい170m、空気も薄いから…(爆)

 オレンジの巨大タンクの頭上が見えれば、そろそろ登山完了です。

 お陰さまで、この日もどうやら遭難せずに済みました。(^^;

 これまたいつもの場所で「ダイコンの花」…

 ついでに、またまたいつもの場所で「桑の木」トンネル。(某tokiさんの為にはっきりと分かるように桑の木にフォーカス当ててみました(笑))

 あっ、この角度からは撮ったことないかもしれません。

 菜の花畑へ行き、必死に追っ掛け、やっと止まってくれた紋白蝶。(^^;
 風が少し吹いていると虫は飛ばされまいと花にしがみつくので、むしろ撮りやすいのですが、無風はいけません。ほんの一瞬すらじっとしていてくれません。

 アザミ…
 いつも思うのですが、「ブルー」のアザミは色の再現が難しいです。
 どうにやっても見たままの色に撮れません。それがくやしくてレタッチしても記憶色と一致しません。「あぁ、もう少し青が輝くように深いんだけどなぁ…」と落ち込んでます。

 梅ノ木の下に咲く菜の花…5月に入り、もうそろそろさすがに菜の花も終わりですね。(明日から菜の花攻撃するつもりですが…^^;)

 ターゲットはタンポポだったのですが、光を浴びた雑草の中に悲しくも埋もれてしまいました。

 この日は軽く最短ルートで帰りました。土曜日でしたが、お昼のお散歩をそう長々ともしてられません。(^^;

 5月に入り、既に珍しくもないですが、この時分はとにかく「若葉」が新鮮でした。
 歩いていても花より葉に目が行きました。

 芝桜…
 好きな人には申し訳ないのですが、正直に言うとあまり好きではありません。
 特にピンク。色があまりにケバケバしくて…とても獰猛な感じがする…(^^;
 「だったら、撮るな!」と言われそうですが、「あまり好きではないんです」って言おうと思って撮りました。(汗)
 でも、白と薄紫は許せます。

 ついでに秩父の羊山公園とかの一面芝桜を平日、仕事休んで見に行ったこともあります。(休日は近寄ったら危険です^^;)

 あぁ、節操がない…自分が少し悲しいです…^^;

 以上

0 件のコメント:

コメントを投稿

Powered By Blogger