2007-11-22

新井屋のお蕎麦

先日、Yさんにご紹介いただいた「そば処 新井屋」へ行ってきました。
高崎へ行った帰りに一人で寄ってみました。



前の道が混んでいるのと駐車場が少し狭くて車を停めづらかったですが、お店自体は清潔感があり、お客さんも多く、店員さんも活気に満ちていました。表から若い衆が蕎麦を打っている姿も見えます。入り口のさりげない菊の一鉢も嬉しいです。

店内に入り、『』を気取ってメニューも見ずに「盛り一枚」と注文しようかと思いましたが、奥で食べていたお客さんの美味しそうな「てんぷら」に思わず目がくらみ、結局「天せいろ」を頼んでしまいました。(Yワイフさん、怒らないでください)



非常にキレのある蕎麦でした。もそっとしたところが一つもありません。
二八蕎麦だそうです。清新、軽妙にして、風雅な味です。Yさんご推奨のお店だけあって確かに美味しい蕎麦だと思いました。
くりまんじゅう的には、もう少し「ツユ」が濃い目であって欲しいところですが、このレベルまでくると、後は「好みの問題」です。(白状すると、くりまんじゅうはツユは少し甘めでちょっと野暮ったい味が好みなのです。あまり粋じゃないです) 

てんぷらも非常に美味しかったです。こちらは予備知識がなかっただけに、一口食べてかなり驚きでした。エビがプリップリです。

ただ、一つだけ残念なことがありました。
蕎麦を「大盛り」にするのを忘れてしまったのです。Oh my god!

ということで、また行きたいと思います。(^_^)v

---------------------

ネットで見つけた「蕎麦屋で粋な客ぶる」。()内はくりまんじゅう。

・飯時(昼、夜)に蕎麦屋は入らない。小腹が減った時のみ。
 (×:そんなこといわれても困ります)
・暖簾(ノレン)は、手の甲で分けて入る。
 (△:わからないです。憶えてないです)
・注文は「盛り」または「蒸篭」(ざるはダメ)メニューなど見ない。
 (×:つい、てんぷらを頼んでしまいます)
・さらなるツウなら「かけ蕎麦」
 (×:そもそも温かい蕎麦はまるでダメです)
・食前に「日本酒」を頼む。
 (×:警察に捕まります)
・割り箸は片手で持って口で割る。
 (×:最近、そんなことしたら歯にしみます)
・蕎麦に汁をつけ過ぎない
 (×:絶対無理です。思い切りドボンとつけたいです)
・最初の一口は汁をつけずに蕎麦だけ食べる
 (×:これもダメです)
・蕎麦は味じゃなく香りを楽しむ食べ物。いきなり薬味は入れない
 (×:たっぷり入れたいタイプです)
・勢い良く音をたてて食べる。蕎麦は縦に食い、噛まない。
 (△:どうだろう?可も無く不可も無く食べてます)
・旨かったら「おかわり」をする
 (×:大盛り頼めばよかったと後悔するタイプです)
・蕎麦湯は必ず飲む
 (×:あまり好きではありません・・・)
・長居は無用
 (○:食べる速度は異常に速いので大丈夫です)
・通ぶるのはそもそも野暮
 (△:確かに言えてます・・・)

なんだ、○はたった1つじゃないですか。
くりまんじゅうは蕎麦通にはなれそうにはありません。

1 件のコメント:

  1. 新井屋さんを気に入って頂き有り難うございます。
    さっそく妻に報告します。
    蕎麦は好みが分かれるので実は心配していたのですが
    お勧めして良かったです。
    今日は東京に出張があって、朝高崎駅の新幹線の中待合の高崎弁当で てんぷら蕎麦 を食べました。
    高校生の頃の在来線4番ホームで食べた「すか屋の立ち食い蕎麦」が旨かったなあと思い出しました。
    「駅の立ち食い蕎麦は昔の高崎駅が一番です。」
    誰か賛同される方 いませんか?

    返信削除

Powered By Blogger